• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

続エアダクト

続エアダクト ということで本日もう片方(左側)の作業をしたのですがこれが意外と大変でした。。というのもホーンが邪魔で若干位置を変えたり、右側よりもフェンダーライナーの隙間が小さくフェンダーライナーを少しカットしたりとすんなりとはいかなかったもののとりあえず完成しました。
その後試乗したんですがやっぱり左側がレイアウト上どうしてもホースが出っ張ってしまっているのでハンドルを右にめいいっぱい切ると若干タイヤと接触している感じでした。でも普通に走る分には全く問題なさそうです。が、接触しているのは確かなのでまた対策を。。

それと逆の右側はホースを固定している位置が若干不適切なため振動でホース出口がキャリパーより下の方を向いてしまう傾向があるのでこれも対策を考えようかと思います。

でも思ったほど問題も無さそうなのであとはグリルの穴あけ加工でしょうか。
これ意外と大変そう・・・ 穴あきグリル買ったらポン付けで楽そうだけどここはDIYで頑張ってみます!

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/12/23 22:52:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 23:43
穴あけ大き目のカッターで6ヶ所隅に切れ込み入れて親指で押すと結構楽に取れますよ♪

でも次の日親指痛いっすが…
コメントへの返答
2008年12月24日 0:12
アドバイスありがとうございます!
カッターですか。自分はグラインダーで裏から削っちゃおうかと思ってましたがカッターの方がグリルが薄くならずに済みそうですね(^^)
2008年12月24日 0:26
グラインダーはお勧めしませんぜ(笑)。コラのバンパーにRiegerハーフ被せる時に試してみました。

プラバンパーは切れるというより溶けて粘った破片が飛び散って火傷寸前、粉塵もかなり出ます。溶けた部分は結局切れないで残るのでカッターとか使わないとダメだし。早いようでいてあとの手間が意外と多いです。

ヒートカッターで溶断するのが一番キレイにいけます。でもプラの厚みがあるんでかなり時間かかります^^;
コメントへの返答
2008年12月24日 0:50
確かにそうですね(^_^;)
プラが溶けるってのは想定外でした(笑
想像してみたらかなり厄介ですね(汗

やっぱり気合でカッターですかね~。

プロフィール

GOLF R32にまったく不満無く10数年乗っていましたが、ひょんな事からAMG C63クーペに乗り換え、官能的なエンジンで走る楽しさに目覚めました(笑 そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:22:26
COX 
カテゴリ:ショップ
2009/08/10 15:35:03
 
ECS Tuning 
カテゴリ:ショップ
2009/01/03 23:43:03
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
箱根を走るA110のコーナーの速さに惹かれて、気がついたら乗り換えてました(笑 積載量 ...
アウディ A1 アウディ A1
3ドア、ティークブラウンMを探していましたが、なかなか程度の良いものが無い中、ベージュレ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451型最終モデルになるようです。 スタビリティも高く、想像してたより走れて楽しい一台で ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
先に前車を手放す事になった事もあり、憧れの大排気量NAに乗れるのは今しかない!と思い、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation