• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月20日

オイル交換

オイル交換 エンジンオイル交換しました。で、やっと買い置きしておいたNUTECの漏れ止めも注入。
注入後説明通り30分アイドリングさせて添加剤を循環させて完了。
これで漏れが止まるはずなんですがちょっと気になることが。。
なんでもテフロン系の添加剤との相性が悪いらしく漏れ止め効果に悪影響を及ぼすらしいです。
前回オイル交換時にテフロン系の添加剤を使ったのでオイルクーラーに残っている分のオイルが悪さをしなければいいのですが(^_^;)
ま、様子を見る事にします。

話は変わって今日はアストロにていろいろと工具を物色してきました。ついに写真の国産のオイルシリンジを購入しました。AP製の3倍くらいの値段でしたがオイルを漏らしながら使うことを考えるとむしろ安上がりかも(笑  補修部品も出るようなので末永く使えそうです。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/10/20 17:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

ある日のブランチ
パパンダさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年10月21日 8:49
工具関連は、安物買いの銭失い になるパターンけっこうありますよね。

ボクもオイルシリンジ欲しいなぁ~。
コメントへの返答
2009年10月21日 15:47
そうなんですよね。。
私も銭失い経験多数です(笑
やっぱり値段なりのクオリティになっちゃうんですよね。でもうまく活用すればお徳なので適材適所といったところでしょうか。

プロフィール

GOLF R32にまったく不満無く10数年乗っていましたが、ひょんな事からAMG C63クーペに乗り換え、官能的なエンジンで走る楽しさに目覚めました(笑 そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:22:26
COX 
カテゴリ:ショップ
2009/08/10 15:35:03
 
ECS Tuning 
カテゴリ:ショップ
2009/01/03 23:43:03
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
箱根を走るA110のコーナーの速さに惹かれて、気がついたら乗り換えてました(笑 積載量 ...
アウディ A1 アウディ A1
3ドア、ティークブラウンMを探していましたが、なかなか程度の良いものが無い中、ベージュレ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451型最終モデルになるようです。 スタビリティも高く、想像してたより走れて楽しい一台で ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
先に前車を手放す事になった事もあり、憧れの大排気量NAに乗れるのは今しかない!と思い、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation