• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月09日

そろそろ

なんかダンパーのヘタリを感じる今日この頃です。
明らかに高速でフワフワ感が増した気がします。距離も距離だしそろそろですかね~。
でもロアアーム延長してキャンバー付けたお陰でワインディングでは良く曲がります。

値段も値段なので来年かな~。まずは純正形状(GBRオーリンズ)にするか車高調(ビルPSS9)にするかですね。
そう言えばイシカワさんとこでもR32用オーリンズ出てますね。でもコンフォート仕様っぽいのでやはりGBRでしょうか。
でも値段に負けてビルにしちゃいそうですね。ところでPSS9ってどうなんでしょ?車高調のデメリットってあるんでしょうかね~? 

あ、そういえばドラシャのブーツは交換後高速、ワインディング込みで700キロくらい走りましたがしっかり付いておりました。とりあえず大丈夫そうです。さてもう片方は来月にでもやりますか。。
ブログ一覧 | R32 | 日記
Posted at 2010/06/09 21:21:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年6月9日 21:29
こんばんは~!
イシカワさんとこのオーリンズって
Ⅳ型用もあるんですか~??
2010年6月9日 21:34
下のほうをよく見たら、、、
設定あるんですね!
知らなかった(笑)
コメントへの返答
2010年6月9日 22:03
そうなんですよ(^^)

いつの間にか設定されてました!
でもお決まりの純正バネ流用のようですね。
選択肢は増えましたがますます悩みます(笑
2010年6月9日 22:12
硬さ的にはノーマルで十分なので
これより柔らかくなるのは
なんかちょっと?って感じですよね~?
コメントへの返答
2010年6月10日 7:17
そうなんですよね~。とりあえずノーマル以上っていうのが目安でしょうか。
2010年6月9日 23:04
どうせならアラゴでワンオフを♪
コメントへの返答
2010年6月10日 7:19
そういきたいところですがお値段張りそうですし悩みますね~(^_^;)
2010年6月10日 2:45
あくまで個人的な見解ですが・・・

ビルが付いてるボーラ4Mならチョクチョク乗りますが、
車高が下がって、乗り心地もまぁまぁって位置づけなら良しとしますが・・・
それなりに走るなら、つるしだとバネレートがまったく足りない、
使えるバネレートにしたら減推力もぜんぜん足りない気がします。

リアはつるしのバネは設定で一杯上げるぐらいにしないと、
ショックの角度的にもダンパーの効きが悪いし、
フロントは常識的な車高だとジャッキUPしてもヘルパーがつぶれてる有様で、
ヘルパー無しで組んでさらに締めてるぐらいになってます。

またこれをベースに仕様変更した知り合いが居ますが、
基本の減推力は2倍ぐらいにしたようです。
で、一番の悩みどころはリアのスプリングじゃないかなと思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/211963/car/372439/2278817/parts.aspx
コメントへの返答
2010年6月10日 21:44
間違いないのは純正形状オーリンズなんでしょうけどビルPSS9の安さに釣られちゃいます。
でもやはり乗り味が気になります。。最低でもノーマルプラスアルファなしっかり感は欲しいんですがどうなんでしょうか?
車高はノーマルでもいいんでリアバネはノーマルのままでもありかと。
悩みますね~。
2010年6月10日 12:52
>車高調のデメリット…
車検を考えると、大して下げられないのが(笑)

オーリンズは、基本設定としてストリート/ワインディング/サーキットの3種があるみたいなので、
その中から選べば仕様変更料は要らないんじゃないかしら?
コメントへの返答
2010年6月10日 21:47
車高はノーマルちょい下げくらいが希望ですがノーマルでも全然問題ないです。
下げちゃうと何かと気を使うので(^_^;)

やはりオーリンズが無難でしょうか。
でもビルの安さに釣られますね~(笑


プロフィール

GOLF R32にまったく不満無く10数年乗っていましたが、ひょんな事からAMG C63クーペに乗り換え、官能的なエンジンで走る楽しさに目覚めました(笑 そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:22:26
COX 
カテゴリ:ショップ
2009/08/10 15:35:03
 
ECS Tuning 
カテゴリ:ショップ
2009/01/03 23:43:03
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
箱根を走るA110のコーナーの速さに惹かれて、気がついたら乗り換えてました(笑 積載量 ...
アウディ A1 アウディ A1
3ドア、ティークブラウンMを探していましたが、なかなか程度の良いものが無い中、ベージュレ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451型最終モデルになるようです。 スタビリティも高く、想像してたより走れて楽しい一台で ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
先に前車を手放す事になった事もあり、憧れの大排気量NAに乗れるのは今しかない!と思い、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation