• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月21日

パワステホース

パワステホース 漏れてはいるもののパワステホース交換まで踏み切れないのでカシメ部に液体パッキン塗ってからロックタイトから出ていた漏れ止めテープを使ってみました。その上にタイラップで固定。
場所が狭過ぎてうまく巻けませんでしたがどんなもんでしょうか^^;

ネットで調べるとこれで止まるらしいのでしばらく様子見です。
ダメなら重い腰をあげないとなぁ。

オイル滲みはエンジンもヘッドカバーからはあるのでそろそろNUTECのケミカルで完全に止めてしまおうかと思ってます。

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/06/21 18:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ある日のブランチ
パパンダさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年6月21日 18:39
どもお初です(^^)
My32も同様にホース劣化とポンプ劣化が否めず…
ステアリングラックからも滲みが…(><)
コメントへの返答
2012年6月21日 20:36
やはり10年近いといろいろ出て来ますね^^;
その場しのぎなので重症化したら交換でしょうか。
2012年6月23日 9:54
ウチのは古すぎてパワステホースの滲みはあきらめボンバ~です( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年6月23日 14:11
自分もコラードの時は放置でした(笑

ホースのゴムだけ交換してくれる業者さんがいるみたいですよ。
交換中は不動車になりますが^^;

プロフィール

GOLF R32にまったく不満無く10数年乗っていましたが、ひょんな事からAMG C63クーペに乗り換え、官能的なエンジンで走る楽しさに目覚めました(笑 そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:22:26
COX 
カテゴリ:ショップ
2009/08/10 15:35:03
 
ECS Tuning 
カテゴリ:ショップ
2009/01/03 23:43:03
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
箱根を走るA110のコーナーの速さに惹かれて、気がついたら乗り換えてました(笑 積載量 ...
アウディ A1 アウディ A1
3ドア、ティークブラウンMを探していましたが、なかなか程度の良いものが無い中、ベージュレ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451型最終モデルになるようです。 スタビリティも高く、想像してたより走れて楽しい一台で ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
先に前車を手放す事になった事もあり、憧れの大排気量NAに乗れるのは今しかない!と思い、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation