• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月17日

SPG装着!

知人に譲ってもらったレカロのSPG。なかなか取り付ける暇がなくてオブジェと化してたんですが今日やっと取り付け完了しました。
気持ち的にはフロアに直付けするくらいのローポジにしたかったのですが、コラード用のシートベース自体がまるで発射台のように前上がりになっていて全く低くないので出来る範囲で下げてみたんですが今まで付いてたSR2とほとんど変化無しでした。。(笑

ま、いっか・・・ってことで今度は今まで使っていたSR2を助手席に移動。
これで助手席下に純正シートには無かったスペースが出来ました!今まで後ろの席の足元に置いてあったサブウーハーを収納できそうじゃないですか。
ってことで早速収めてみたらピッタリ! これで後ろのシートの足元もすっきりしました。  
それにしても純正シートってめちゃめちゃ重いですね・・・でもかなりしっかりした造りです。それにしても16年も経ってるのに未だに生地の劣化は見られないあたりさすがですね。相当丈夫な生地使ってるんでしょうね。

という事で運転席、助手席共にレカロになりました~~~(笑

また後日写真アップします。
ブログ一覧 | コラード | 日記
Posted at 2006/10/17 22:27:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガレ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2006年10月17日 22:48
ウチもシートはいぢる計画してますが、某社の純正を仕込んでみようかと。

RECAROもLXなら手持ちあるんですが、いささかデカイ感じなんで…

仕込もうと思ってるヤツは、実車に乗ったときコラードよりずっといいホールドが得られるのと、結構軽いらしいって事で。

さて、うまいコトいきますかどうか。
コメントへの返答
2006年10月17日 23:00
某社の純正ですか。う~ん・・・どこのですかねぇ??
でも他社純正だと取り付け方法とか難しそうですよね。 ま、その辺りはきづきさんの知識で流用できちゃいそうですね(笑 
完成を楽しみにしてますよ!
2006年10月18日 21:49
運転席も助手席もレカロ・・・羨ましいです。
フロントから見る姿はまた格別でしょう。

シートもシート生地も丈夫ですよね。純正シートで腰痛にならないのは珍しいです。
コメントへの返答
2006年10月18日 23:39
やっとダブルでレカロが実現しました(笑   自己満足ですね(笑
ただSPGってやっぱり乗りにくいですね(汗  

それにしてもVWは純正シートの出来がいいですよね。国産じゃこうはいかないです。2時間も乗ったら腰が・・・

プロフィール

GOLF R32にまったく不満無く10数年乗っていましたが、ひょんな事からAMG C63クーペに乗り換え、官能的なエンジンで走る楽しさに目覚めました(笑 そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:22:26
COX 
カテゴリ:ショップ
2009/08/10 15:35:03
 
ECS Tuning 
カテゴリ:ショップ
2009/01/03 23:43:03
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
箱根を走るA110のコーナーの速さに惹かれて、気がついたら乗り換えてました(笑 積載量 ...
アウディ A1 アウディ A1
3ドア、ティークブラウンMを探していましたが、なかなか程度の良いものが無い中、ベージュレ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451型最終モデルになるようです。 スタビリティも高く、想像してたより走れて楽しい一台で ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
先に前車を手放す事になった事もあり、憧れの大排気量NAに乗れるのは今しかない!と思い、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation