• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月17日

DIY交換準備

走行距離の大半が峠という乗り方なのでATFも早めの交換が良さげですので準備を始めています。
とりあえずオイル、フィルター、パッキン、ドレンなどのパーツ類は揃いました。


とりあえず安心の純正で。
特にオイルに関しては湿式クラッチのAMGスピードシフトMCTは専用オイルでないとミッション故障に繋がるケースもあるそうな。。




オイルパン取付ボルトはアルミ製で再使用禁止だそうです。トルクが掛かりすぎないようにしてるんでしょうか。

あとはオイルを注入するポンプですね。

距離的にも交換までもう少し余裕はあるので作業の手順も含めてのんびりと準備していこうと思います。

ATFの前にエンジンオイルとリアタイヤの交換が先でしょうね(^^;


ブログ一覧
Posted at 2021/01/17 20:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

おはようございます!
takeshi.oさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2021年1月17日 21:23
スピードシフトMCT
ATで一番好きですね。😆

オイルパン、交換ですか?
ドレンボルト?

前の橙が25万超える頃に、ドレンボルトの受け側が駄目になってオイルパン交換しました。💦
いろいろあってパーツ代だけで済みましたが。
コメントへの返答
2021年1月17日 21:32
オイルパンは再使用します。
受け側が駄目になってしまうと交換しか無いですよね。。

スピードシフトMCTはシングルクラッチですが気持ち良い変速してくれます(^^)
でもMTに乗りたくなりますね(笑

プロフィール

GOLF R32にまったく不満無く10数年乗っていましたが、ひょんな事からAMG C63クーペに乗り換え、官能的なエンジンで走る楽しさに目覚めました(笑 そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:22:26
COX 
カテゴリ:ショップ
2009/08/10 15:35:03
 
ECS Tuning 
カテゴリ:ショップ
2009/01/03 23:43:03
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
箱根を走るA110のコーナーの速さに惹かれて、気がついたら乗り換えてました(笑 積載量 ...
アウディ A1 アウディ A1
3ドア、ティークブラウンMを探していましたが、なかなか程度の良いものが無い中、ベージュレ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451型最終モデルになるようです。 スタビリティも高く、想像してたより走れて楽しい一台で ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
先に前車を手放す事になった事もあり、憧れの大排気量NAに乗れるのは今しかない!と思い、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation