• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

ブレーキ復活!

ブレーキ復活! アキュムレーターその他部品交換を終えコラードが戻ってきました!

ディーラーに車を取りに行ってコラちゃんに乗った瞬間何か違和感を覚えました。
なんか聞き覚えの無い音が・・・
どうやら規則的になっているようです。 しかも加減速時にだけ鳴っているところを見るとおそらくマウントか、駆動系。 でも止まった時にエンジン空ぶかししても音がしないところを見ると駆動系か?

家についてとりあえずホイールのロックナットを増締め。

で、エンジンルームを開けてみると、「ちゃんと部品交換されてるな~」なんて思いながら一通り見ていると

ん!?

有り得ないものが目に入ってきました。
なんとトンカチがクーラントリザーバータンクの裏に(汗

どうやら異音の原因は間違いなくコイツのせいだと分かり一安心。
よくディーラーの仕事はいい加減だとはいろんな人から聞いてましたが今日身をもって知ることになりました。
エンジンルーム内という特性上、こういうささいな事で大事故を巻き起こしかねないだけに恐ろしいですね。。

とりあえず人が触ったら必ず自分の目でチェックするようにするのが無難ですね^_^;



ブログ一覧 | コラード | 日記
Posted at 2007/12/25 23:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

0801
どどまいやさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

皆様お疲れ様です。今日もカレーとヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 23:59
祝!復活^^

これで29日の足柄もOKぢゃないっすか!!

ドライバーやプライヤーならまだしもトンカチって??
大きな事故にならず良かったです。
コメントへの返答
2007年12月26日 0:11
ありがとうございます!
お蔭様でなんとか安心して?走れるようになりました。

29日の足柄はこの前みたいに結構集まるんでしょうか?
時間が許せばぜひ行きたいと思います!
2007年12月26日 0:20
↑この間のカット作業行なった際のスパナが入ってましたよ(汗

僕も昨日発覚しました!!(爆
コメントへの返答
2007年12月26日 7:50
あらら・・・
でも見つかって良かったですね!

でもエンジンルーム内置忘れって結構あるんですよね。。
2007年12月26日 0:33
↑「。。。」

足柄でコーヒー奢ります…


※しなしなさん!個人的やりとりを
お許し下さい。。。
コメントへの返答
2007年12月26日 7:53
あれ?↑の犯人はこちらでしたか(^^)

※どうぞどうぞコメントを賑わしてください(笑
2007年12月26日 14:09
くっくっく。

以前、タイベル交換のときに、クランクプーリーにかませたレンチを忘れて、そのまま始動しちまったことがあります。クランクプーリーが瞬時に緩んでぶっ飛びました。

それで壊れたものがなくてよかったナァって、締めなおして、ありえないミスにビビりが入ってたのか、そのままもう1回…(爆)

レンチ折っちまいました(核爆)。

それでもエンジン系統はどこも壊れず…笑い話で済んで良かったですハイ。

整備したら、必ずネジ締めたか、工具片付けたか、指差し確認は鉄則です(笑)。
コメントへの返答
2007年12月26日 15:03
なんと!
そりゃ大事ですよね(>_<)
それにしても思ったよりVWのエンジンって丈夫なことが証明されましたね(爆

自分も気を付けることにします。。
2007年12月26日 19:48
忙しい時、仕事に慣れた時に単純なミスがあるんですよねぇ~

命に関わるものですので、お願いしますよ!って感じですね。
自分も気を引き締めなければ・・・

そして、年内に無事かえってきてよかったですね!
コメントへの返答
2007年12月26日 20:11
そうですね。慣れっていうのはいろんな意味で怖いもんです。

ま、とにかく年内にブレーキばっちり効くようになったので一安心です(^^♪
2007年12月29日 21:09
以前,Dに預けた愛車を引き取りに行って,帰ってきてふと助手席をみると,違う車の車検証・取説一式置いてあった事がありました。
自分の車検証はちゃんとグローブボックスに入ってましたが。
持ち主が取りに来るのに,事前に何もチェックしないんでしょうかね?
しかも,その他車の車検証,私が再度Dに持っていくことになりました。

Dの仕事,今イチ信用できませんね。
コメントへの返答
2007年12月29日 22:36
それはかなりヒドイですね(汗

そんな事があるともう信用は無理な気がします・・・
やはり仕事柄メカと受付と別ですから適当になっちゃうんでしょうかね・・・

プロフィール

GOLF R32にまったく不満無く10数年乗っていましたが、ひょんな事からAMG C63クーペに乗り換え、官能的なエンジンで走る楽しさに目覚めました(笑 そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:22:26
COX 
カテゴリ:ショップ
2009/08/10 15:35:03
 
ECS Tuning 
カテゴリ:ショップ
2009/01/03 23:43:03
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
箱根を走るA110のコーナーの速さに惹かれて、気がついたら乗り換えてました(笑 積載量 ...
アウディ A1 アウディ A1
3ドア、ティークブラウンMを探していましたが、なかなか程度の良いものが無い中、ベージュレ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451型最終モデルになるようです。 スタビリティも高く、想像してたより走れて楽しい一台で ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
先に前車を手放す事になった事もあり、憧れの大排気量NAに乗れるのは今しかない!と思い、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation