• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月18日

アイドリング

アイドリング 最近エンジンが暖まるとアイドリングが高くなる症状が出ています。
気温が低い影響もあると思うのですがどこかでエアーを吸っているのでは?と思ってまず思いついたのがコレです。

純正ではここからISVへとホースが繋がっている場所ですが、ISV Reroute Kit を使っているのでここはゴムの栓がしてあります。素材が悪いせいか1年たらずでボロボロ・・・ちなみにCHINAの刻印が。

外してみたところ中まで貫通していなかったのですが交換しておいて間違いなさそうでした。

今回はシリコン製の物に交換したのでもう交換することはなさそうです。

ということで原因が他にあるということです。。
以前も寒くなるとこの症状は出ていたのでセンサー類かもしれないですね。

あと最近エンジンマウントのへたりとクラッチの滑りが出てきたので次の大物はこの2点でしょうか。。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/18 15:42:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年1月18日 19:41
この頃のドイツ車はゴム系パーツを交換すると印象が全然ちがいますよね!
エンジンマウント・・・結構な金額がかかるのでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月18日 22:25
そうなんですよね。
消耗品を交換してやると随分とフィーリングが良くなります。

エンジンマウントは交換して4年経過して最近振動が増えてきたのでそろそろかと。 パーツは基本的にゴルフ2の物なので前回は部品工賃込みで5万くらいだったと思います。
2008年1月18日 21:27
エンジンマウントは自分のも交換しました。
平成12年の10月に石川エンジニアリングで強化品です。
参考になれば・・・
①エンジンマウント フロント・・・¥16,700
②エンジンマウント リア  ・・・¥9,300
③ウレタンリアマウントインサート・¥2,700
④エンジンマウントリアブラケット・¥1,500
⑤交換作業費        ・・・¥12,800
こんな感じです。もう結構前なので価格も変わってると思いますが。

あ!そうそう石川さんに言われたのですが、リア側は強化品はやめたほうがいいですよ。自分の場合、石川主治医の助言も聞かず「取り替えちゃって!」で今エンジンの振動がもろに来ます。
アイドリング時もきますから。(笑
でも、ミッションのつながりがよくなります。
っていうか純正がへたってる場合、アクセルON・OFFでエンジン揺れまくりでひどいとアクセルOFFでギア抜けちゃいますから・・・
では。

     
コメントへの返答
2008年1月18日 22:31
実は前回石川エンジニアリングにて交換してもらったんですよ!しかも同じメニューで(笑

でもおっしゃる通りリアの強化インサートの振動がかなり酷かったのでリアだけ純正ハイドロマウントに戻しました。フィーリングは良かったんですが。。

そういえば大阪でお世話になっていたSCOTさんではフロントのみ強化にしたほうがいいと勧められました。ゴルフ2のフロントマウントにウレタンを流し込んで強化したものだとそれほど振動は増えず感触もいいらしいです。

アメリカのBBMとかでもフロントだけ強化マウントは出てますね。でもここのはアルミの削り出しなのでさすがに振動増えそうですけど(汗

さていつ交換しましょうか(笑
どうせならクラッチと同時にやった方が工賃安く済みそうなんでまずパーツを揃えないといけないですね!

2008年1月19日 8:53
そうですかー
石川さんとは、お店開業されたから少ししてから。
まだ、うちのコラードが完全ノーますでうちの奥様通勤専用車だったときに
奥様が通勤道で「なんかVWのお店あるよ・・・」って言われてからのお付き合いなんです。
エンジンOH(1番ピストン割れ)のときにも非常にお世話になりました。
非常に丁寧な作業をいつもしていただいております。
最近では車検のときだけになってしまいましたが 感謝。
コメントへの返答
2008年1月19日 16:39
なるほど~。

僕はまだコラード買って間もない頃に行ったのでかなりボロボロの状態でした(笑

しかもみて貰った時にそこらじゅうが傷んでいるので大変ですよ~って言われました(爆
確かに今までかなり大変でした(^^ゞ

またこっちに戻ってきたので遊びに行きたいです。その時はかるま&ちーたん号さんもご一緒にいかがですか?
2008年1月20日 2:57
僕も最近アイドルが高いです。
一箇所バキュームホースがダメになっていたので、それをこんど注文しようかなと思ってます。
こういうパーツはディーラーなのかなぁ。

マウントですが、全部変えるのでしたら、前ぐらいはソリッドのでいいんじゃないですか?
友人もBBMのソリッドは結構気に入ってましたよv

ちなみにクラッチはどれにするんですか???
今僕のは純正ブランド、sachsなのですが、
前のオーナーにsachsザックスはsucksサックスだから次は違うのにしなーって言われました。
親父ギャグだったのですが、結構笑ってしまいました。。。
コメントへの返答
2008年1月20日 19:00
同じ様な症状ですか。。
バキュームホースはディーラーより市販のシリコンホースの方がクオリティ高くて安いのでお勧めですよ。

さてマウントですがBBMソリッドは振動とかどうなんでしょうか?ビビリ音とか純正と大差ないならお買い得だしチョイスしたいところですが。。

クラッチはBBMの強化クラッチを入れようかと思ってます。日常も考えてステージ1でしょうかね。
ちなみに今自分もサックスですよ(笑

というプランですがいつになることやら(~_~;)

プロフィール

GOLF R32にまったく不満無く10数年乗っていましたが、ひょんな事からAMG C63クーペに乗り換え、官能的なエンジンで走る楽しさに目覚めました(笑 そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:22:26
COX 
カテゴリ:ショップ
2009/08/10 15:35:03
 
ECS Tuning 
カテゴリ:ショップ
2009/01/03 23:43:03
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
箱根を走るA110のコーナーの速さに惹かれて、気がついたら乗り換えてました(笑 積載量 ...
アウディ A1 アウディ A1
3ドア、ティークブラウンMを探していましたが、なかなか程度の良いものが無い中、ベージュレ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451型最終モデルになるようです。 スタビリティも高く、想像してたより走れて楽しい一台で ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
先に前車を手放す事になった事もあり、憧れの大排気量NAに乗れるのは今しかない!と思い、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation