• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しなしな。のブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

突然死

突然死昨日まで動いていたんですがさっきエンジンかけようとしたらバッテリーがあがってました。
韓国産の4000円の品でしたが二年でご臨終です。
とりあえず以前のバッテリーに戻しましたが次のバッテリーを選ばないと!
Posted at 2011/10/14 12:44:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2011年09月18日 イイね!

減ってきました。

減ってきました。最近減りが気になるタイヤです。
現在12000キロ。キャンバーも付いてるので内減りは仕方ないのですがそれ以前に全体的に減ってきてる感じです。リアはじきにスリップサイン出そうです。
このタイヤsports maxxってかなり減りが早い部類かもしれません。
以前履いてたフェデラル595RSRは余裕で2万キロはいけそうでしたがこのタイヤは頑張っても2万キロは無理ですね^^;
でも安いしトータル性能もいいし信頼性あるしまた次期タイヤもこれでしょうね。
フェデラルはじめアジアンタイヤは雨の信頼性と静粛性がねぇ…
かと言ってBSは煩いし高いし^^;
という事でやっぱりまた(笑
Posted at 2011/09/18 20:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2011年09月12日 イイね!

無事交換完了

GBさんにて無事交換完了したので引き取ってきました。
無事というか実は無事でもなかったんですよ。。

クラッチ交換自体は問題なかったのですがある問題が。
変速するとガコっという後ろから突付かれるような感触がこの1ヶ月くらい顕著で
クラッチやエンジンマウントの経たりを疑っていたんですが原因はある意味正解である意味予想外なペンデュラムサポートの小さい方のブッシュが完全にめくれていたのが原因でした。
ここはG4乗りでは定番のECSの強化品を入れてましたがやはり小さい方の純正ブッシュに負担がかかりめくれてしまった模様。でもGBさんでは初の事例だそうで。 ただ予想はできますけどまさかねぇ・・・

そんな感じでブッシュがめくれてエンジンがかなり暴れていたようで取り付けボルトが曲がっていました。てっきり上のエンジンマウントの劣化だと思ったんですが予想外。なんせこのマウント交換したのは去年の1月。まさかでした。

でも原因がつかめてよかったです。放っておけばミッションケース破壊する可能性もあったみたいなので。。 
そちらは程度のいい中古品に交換してもらい事なきを得ました(^_^;)

そして取り外したクラッチですがありえないくらい程度がよかったみたいです。なんか当たりがまだついてないくらい?なので前オーナーが交換している可能性もあるかも?ということでしたが一応記録簿にはそれらしい整備はなかったんですよね。
当然延長保証があったのでVWディーラー整備のはずですが全く記録はないです。
もし交換していたとしても2オーナー目の自分が乗り始めたのが4万キロからなので6万キロ以上?

いや?やっぱり交換されてる可能性は低い気がしますね。なんでも乗り方次第では20万キロくらいもつんじゃないかという話でした。
まぁそんな事なのでR32のクラッチは相当寿命長いようです。ただしクラッチより短命なのがデュアルマスのフライホイールだそうでこちらの寿命に合わせてクラッチ交換のタイミングにするのがいいかもしれませんね。

で、交換後ですがめちゃめちゃ気持ちよく変速出来ます!
マウントも直ったしなによりクラッチの戻りが良好です!繋がりもしっかりだし。 おかげで途中2回もエンストしてしまいました(^_^;)
帰り箱根経由でしたが加速もいい気がしました。
クラッチの当たり面はまだまだ使えたとはいえそれなりの劣化はあったのかもしれないです。
なによりフィーリングが良くなったので満足です(^^♪
Posted at 2011/09/12 18:54:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2011年09月10日 イイね!

清水にて

仕事ついでの通り道という事でR32預けてきました。
チーフによると何事も無ければ月曜日には完成という事です。

開けてみたら…という事もあるかもしれないので(笑

代車LOGOで高速走りましたがフワフワ感が堪りませんね~(笑
いつもR32で楽ちん運転していた事を思い知らされます。
Posted at 2011/09/10 16:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | R32 | 日記
2011年09月06日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換クラッチのキレが悪化してきたので昨年末にECSから仕入れたもののまだ手付かずでしたがやっと交換の目処がたちました。
GBさんにて来週月曜に交換予定です。
一つ気になる点があるのですがクラッチの品番末尾が以前のものはKでしたが自分のはTになってます。
適合は間違い無いと思うんですがまさかのアメリカ仕様という事は無いと思うんですがどうでしょう?
ミッション型式も同じ02Mのはずだし合わない事はないのでまぁいいんですが。。

さぁもうじき10万キロなのでこれで20万キロまでクラッチトラブルは回避ですかね?(笑
Posted at 2011/09/06 17:56:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | R32 | 日記

プロフィール

GOLF R32にまったく不満無く10数年乗っていましたが、ひょんな事からAMG C63クーペに乗り換え、官能的なエンジンで走る楽しさに目覚めました(笑 そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 7 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:22:26
COX 
カテゴリ:ショップ
2009/08/10 15:35:03
 
ECS Tuning 
カテゴリ:ショップ
2009/01/03 23:43:03
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
箱根を走るA110のコーナーの速さに惹かれて、気がついたら乗り換えてました(笑 積載量 ...
アウディ A1 アウディ A1
3ドア、ティークブラウンMを探していましたが、なかなか程度の良いものが無い中、ベージュレ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451型最終モデルになるようです。 スタビリティも高く、想像してたより走れて楽しい一台で ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
先に前車を手放す事になった事もあり、憧れの大排気量NAに乗れるのは今しかない!と思い、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation