• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しなしな。のブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

テストドライブ

という事でしっかりと回してテストして来ましたが、問題無くm156 の走りを楽しんで来れました。

午後から崩れる予報のせいか休日の割には車も少なく気持ちよく走れました。
A45S、GT3RSの方と遊んでもらいましたが。
速いし迫力が違いますね。やはり^^;

PS4だとキツいでしょ。次はハイグリップだねとアドバイス頂いたり(笑
ハイグリップ履いてみたいですが、PS4くらいで遊んでるのが良い様な気もしたり。

そして…
昨日復活させたというタイミングでUSPSのトラッキングが更新されていて確認すると、本日成田に到着しているそうな(笑

そんな早くくるなら待っても良かったんですがね^^;
手続きとかあるとは思いますが、早ければGW中にはボルト交換作業ですね〜。

Posted at 2022/04/29 17:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月28日 イイね!

暫定組み

ECSから発送済なのですが、どうやらボルトだけの小さな荷物なので普通郵便での発送の様で…
到着は長いと1ヶ月くらいかかる事もあるそうなので、暫定的に汎用ボルトで組む事にしました。
これが意外と代替えボルトが無いもので…
M8でT45は既存のトルクスではおそらく存在しません。普通はT40ですからボルトヘッドは狭いんです。
代替えだとボルトヘッドの面積考えるとフランジボルトかなと。
電食もあるので鉄の強度指定10.9なフランジボルトにしたかったのですが、ホームセンターには強度的にクリア出来そうなのはステンレスしか無く仕方なしにスレッドコンパウンドで焼き付かない様にして組見つけました。


1ヶ月くらいの暫定使用なので問題ないでしょう。エンジン掛けてテンショナーの動きを見ると結構動くんだなぁと。。
これは峠ばかりぶん回してるのは取付ボルトにはそれなりに負担はありそうです^^;


試運転も問題無し。
久々に動かしましたが、ガソリン入れて用足して帰宅。
今日はのんびりでしたが、やはり回したくなりますね〜(笑




そしてコイツも交換。
到着したブツは完全にコピー品(笑
重要なパーツでも無く一つ千円以下なので、
とりあえず使えればヨシです。

という事で仮復活致しました(^^)
Posted at 2022/04/28 19:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月24日 イイね!

フードスプリング

例の部品はまだアメリカでトランジット中なのでまだ不動車ですが、エンジンルームをチェックしたら…


フードリリースレバーを引くと、この部品がフードを持ち上げる仕組みですが、フードを持ち上げた瞬間樹脂の破片が落ちて来ました^^;

何が壊れたのかと焦りましたが、構造見るとフード開けている時は樹脂の爪に常にバネの力が掛かるような時限爆弾的な造り(笑
洗車時にエンジンルームも開けているので開閉頻度はかなりあるので定期交換でしょうね。

重要な部品じゃないので安い社外品を手配する事にしました。

月内には動かせると良いんですが^^;
安くついたので気長に待つとします。
Posted at 2022/04/24 20:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/23 06:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月14日 イイね!

不動車その後

本来なら修理工場にレッカーしてお任せする予定でしたが、作業の日時を決める段階で通常のベルト交換と違い、折れたボルトが残っている事で費用がいくら掛かるか分からないとの事。

更に…ダメならエンジン交換ですねととんでもない事言い出す始末^^;

都築のベンツ修理専門店という事でかなりの修理件数、経験があるだろうと思っていたのにまさかの事態に驚きました。。

という事で丁重にお断りしてDIYと相成りました(笑
折れたボルトが抜けるか不安はありましたが、知人にもアドバイスもらって道具も借りて作業に臨みましたが…




拍子抜けの作業で問題解決となりました!
研ぐと恐ろしく切れるというドリル刃を借りてサクっと作業完了。
ドリルシャープナー恐るべし。



心配していたネジ穴も傷みは無く、軽くタップして完成。
あとは組むだけですが、なんとボルトが国内在庫無いそうで…

仕方なしにECSで手配する事に。
という事で作業はボルトが届いてからです。

来週以降GWくらいになりそうな予感。
おそらくボルトくらい何でも合うし使用上問題ないとは思いますが、何となく純正が良いかなという判断で。

しばらく不動車です^^;





Posted at 2022/04/14 10:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

GOLF R32にまったく不満無く10数年乗っていましたが、ひょんな事からAMG C63クーペに乗り換え、官能的なエンジンで走る楽しさに目覚めました(笑 そし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
34567 89
10111213 141516
171819202122 23
24252627 28 2930

リンク・クリップ

Audi A1用 VCDS コーディング 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:22:26
COX 
カテゴリ:ショップ
2009/08/10 15:35:03
 
ECS Tuning 
カテゴリ:ショップ
2009/01/03 23:43:03
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
箱根を走るA110のコーナーの速さに惹かれて、気がついたら乗り換えてました(笑 積載量 ...
アウディ A1 アウディ A1
3ドア、ティークブラウンMを探していましたが、なかなか程度の良いものが無い中、ベージュレ ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
451型最終モデルになるようです。 スタビリティも高く、想像してたより走れて楽しい一台で ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
先に前車を手放す事になった事もあり、憧れの大排気量NAに乗れるのは今しかない!と思い、M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation