• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE_kansaiのブログ一覧

2023年12月22日 イイね!

カウントダウン・1

カウントダウン・1
親父の影響でHONDAが好きで、JGTCのCastrol無限NSXが好きで、特にHONDAのエンジンが好きでした。 中学生の頃からホンダ学園への入学を本気で考え、資料まで取り寄せていたくらいです。 (諸々の事情で地元の高校に進学しましたが。) とは言え、最初からBB6プレリュードを指名買いした ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 00:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月21日 イイね!

カウントダウン・2

カウントダウン・2
当時はPFC (Prelude Fan Club)が活発に活動していて、私も関西の集まりに何度か参加させてもらいました。 そこでこのR33 GT-R用のリアウィングを譲り受け、その時に紹介いただいたBacksideというお店。 電装系が基本ではあるものの、足回りから吸排気系までなんでもOKのお ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 22:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月20日 イイね!

カウントダウン・3

カウントダウン・3
1997年式BB6プレリュードTYPE-S 18才で免許を取得してすぐに購入。 23年、197000kmの付き合いです。
続きを読む
Posted at 2023/12/20 22:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月25日 イイね!

【速報】ホンダ、「プレリュード コンセプト」世界初公開 スペシャリティスポーツとして「プレリュード」復活

プレリュードかS2000かって言われてたけど、まさかのプレリュード。 https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/jms2023/1541514.html なんかの間違いやろと思ったけど、この絵を見たらほんまもんやった さて、どうするか(ど ...
続きを読む
Posted at 2023/10/25 12:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!
車検も無事に終えて25年目突入。 今回は大きな部品交換も無く済んだので、余った(?)予算でヘッドライトをクリーニングしてもらい、少し印象が若返りました。 ディーラーの工場長さんによると昨日まで同じBB6が2台並んで入庫してたそうな。 そして今日はNSXの姿も。 類は友を呼びつつあるようです ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 14:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月27日 イイね!

170000km記念

170000km記念
通学快速から通勤快速へ、そして今は通園快速となりましたPRELUDE。 170000km超えでタイヤ交換しました。 実に2008年3月のブログ投稿以来、13年振りの組み合わせとなる DIREZZA RSCとDIREZZA DZ101。 設計もずいぶん古いということになりますが、年相応に ...
続きを読む
Posted at 2021/06/27 21:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月09日 イイね!

150,005km...

150,005km...
そろそろやなと思いながらも 見事に見逃し 気がつけば150,005km 1997年式なので足掛け22年 すっかり時代遅れになり それ故に見知らぬ人から声を掛けられることも増えてきました 駐車場なんかでじろじろ見られていると それ私の車ですとも言い出しにくく 遠巻きに耳をそばだてて ...
続きを読む
Posted at 2019/08/09 22:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

気分一新

気分一新
足回り一新。 タイヤ、ホイール、車庫調一新しました。 令和の時代に平成デザインの年代物です。 復活直後に田舎道グラベル仕様に高めに調整していた車高も、大阪を走っていた頃の本来の(?)姿に戻しました。 車もオーナーも、少し若返った気分です。 詳細はまた、パーツレビューします。
続きを読む
Posted at 2019/05/26 20:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月08日 イイね!

愛車と出会って18年!

愛車と出会って18年!
休眠期間があったとは言え、人生の半分を共に過ごしたようです。 今年、この地域は歴史的に降雪量が少なかったとのこと。 活躍する場面もなく、スタッドレスから夏タイヤに戻しました。 都市高速を駆け抜けることが大半だったのは10年前、今はトラクターを追い抜きながら片田舎の裏道を駆使する日々。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/08 22:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月07日 イイね!

ユキヤナギ

ユキヤナギ
うちの近所では先週末がお花見のピークでしたが、庭ではユキヤナギが満開を迎えています。 春の花は桜だけではないと。 ところで、今日の午後、子どもと近所の大きなお宮さんまで散歩したときのこと、 引っ越して来て初めて選挙カーを見ました。 そういえば、そろそろ市長選だったなと。 選挙カーの上に立 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/07 23:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「N-ONE 6MT、シートベルトを外した時に自動でパーキングブレーキがかかる時とかからない時があって、条件模索中。エンジンの掛け方?止め方?前回の履歴?何に左右されているのか今のところさっぱりです。」
何シテル?   01/13 12:40
3人目の_kansaiです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
また10年、20年と乗り続けられたらなと思います。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
車歴3代目です.よろしくお願いします.
ミニ MINI Clubman クーパー (ミニ MINI Clubman)
2代目襲名☆
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
23年間どうもありがとう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation