• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE_kansaiのブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

15001km

15001km案の定、撮り逃し(ノД`)

福井に向かう途中の山中にて。

雪解けの泥と融雪剤と雨混じりの中を頑張って走ってくれました。

とんだ記念日になってもうたね。

また帰ったら洗車してあげよう。

次は20000km目指してまだまだよろしく!!
Posted at 2013/12/14 21:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月07日 イイね!

OLYMPUS PEN E-PM2

OLYMPUS PEN E-PM2主に嫁さん用に購入。

東芝のFlashAirと組み合わせて、iPhoneへの転送も容易にできるようにセットアップしました(しといてあげました)。

私はというと、相変わらずiPhone5のカメラで満足してます。

でも、いざ使ってみると面白いですね!

エントリー機とは言えマイクロフォーサーズ規格なので、光学センサの性能は十分です。

それより何より、今まで撮れていなかった、娘のふとした表情が撮れていることに気がつきました。

今日もパシャパシャと嫁さんは喜んで娘の写真を撮っていましたが、とうとうその面白いおもちゃに姫が反応。

姫「かーしーてー!」

嫁「これはだーめ。」

姫「なーんーでー!」

言い出したら聞かない3歳児です。

レンズを触らないかとヒヤヒヤしながら持ち方を教え、撮り方を教え、そして姫が初めて自分で撮ったクーパーの姿がこちら。



大したもんだと思いませんか?

構図やら露出やらはさて置き、とにかくピントは合っとる!最近のカメラは良くできてますね。

娘の才能に期待して、被写界深度の深いパンケーキレンズをひとつ買ってやろうかと思います。

まぁ、親バカです(笑)

Posted at 2013/12/07 23:44:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年12月01日 イイね!

洗車

洗車私は手洗い洗車が好きです。

機械だと車に傷がいくから。。などの理由ももちろんありますが、それ以上に車への愛着のようなもので、洗ってあげるのが好きなんです(^_^)

かと言って、特別なシャンプーやワックスで艶を出すことに生きがいを感じるタイプでもなく、ただただ一般的な道具で大した時間もかけずに洗い上げます(笑)

とは言え、この季節の洗車は寒い&冷たいですよね(>_<)

夏場なら嫁と子どもと一緒にバシャバシャと楽しみながらやるんですが、さすがに今は子どもを巻き込むわけにはいきません(^^;

そんな思いもあり、昨日はお世話になってる京都のディーラーまで洗車をお願いしに行ってきました。

過去にお世話になったHondaのディーラーではね、あったんですよ。ワンコインで手洗い洗車していただけるメニューが。

それがなくても、洗車場と道具を無料で貸してくれたりね、そんなサービスが当然のようにあったんです。

それがMINIにはなかった(T_T)

少し調べてみましたが、普通ないもんなんですね。今までのディーラーさんが特別だったようで。ちょっとした世間知らずでした(-_-;)

でも、営業トークかも知れませんが、担当は真剣に話を聞いてくれて、他にも同じ様な要望があるので前向きに検討しますと言ってくれました。

実現するといいんですが(≧人≦)

結局、近くのコイン洗車場で、子どもがチャイルドシートでお昼寝してる隙に、嫁さんとふたりで洗い上げました☆

でもコイン洗車場って、水の出る時間とかに時間制限があるから苦手なんです。道具も用意しないといけないし。

どこか、1時間とか決められた時間でも水を使い放題とか、道具は貸してくれたりとか、大阪・京都・滋賀近辺でそんな場所はないでしょうか?
Posted at 2013/12/02 22:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「N-ONE 6MT、シートベルトを外した時に自動でパーキングブレーキがかかる時とかからない時があって、条件模索中。エンジンの掛け方?止め方?前回の履歴?何に左右されているのか今のところさっぱりです。」
何シテル?   01/13 12:40
3人目の_kansaiです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
また10年、20年と乗り続けられたらなと思います。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
車歴3代目です.よろしくお願いします.
ミニ MINI Clubman クーパー (ミニ MINI Clubman)
2代目襲名☆
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
23年間どうもありがとう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation