• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE_kansaiのブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

愛車探訪⑥

愛車探訪⑥
「国産はあえて外してるの?」 今までの候補を嫁さんと話した感想がこれです。 いえいえ、そんな訳ではないんですよ。 日本の生活を肌身で良く知る日本人が、日本のために設計して、日本で製造した車が一番良いに決まってる。 私はそう思っています。 ドイツ車、といっても私はMINI Cooper S ...
続きを読む
Posted at 2015/02/18 15:55:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月06日 イイね!

愛車探訪⑤

愛車探訪⑤
私はめったにTVを見ないのですが、珍しくCMを見て綺麗な車だと思いました。 プジョー 308SW これこそC4ピカソのいとこに当たる車ですね。プラットホームは共通です。 C4ピカソは5人乗り/7人乗りでしたが、308はハッチバック/ステーションワゴン(SW)の区切りになっています。 ハッチ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 14:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月27日 イイね!

愛車探訪④

愛車探訪④
いつかだれかも突然双子に恵まれ、そんな時に参考になるかも分からない(箱型両側スライドドアが答えじゃない方向け)、愛車探訪シリーズ。。。その④ ルノー カングーです。 幅は広く(1830mm)、全長が短い(4280mm)という独特のスタイリング。いいですね。 この幅のおかげで、2列目にチャイル ...
続きを読む
Posted at 2015/01/27 23:03:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月17日 イイね!

愛車探訪③

愛車探訪③
通りすがりさんに教えていただいたこの車。 その名もシトロエン C4 ピカソ。 パブロ・ピカソからとったというこの名前、この独特過ぎる外観、嫁さんが気にいってくれれば有力候補になり得ます。 通りすがりさんにオススメいただいたものはグランドピカソという7人乗りですが、私はこちらの5人乗りが好きで ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 00:56:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年01月14日 イイね!

慌ただしい中

慌ただしい中
25000km☆ここまでよく走ってくれたなぁ。 感謝感謝。 赤信号でふと目をやるとこの瞬間でしたので、慌てて撮影しました。 しかし年末年始の渋滞で燃費が悪化気味です(^_^;)
続きを読む
Posted at 2015/01/14 18:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月11日 イイね!

マタニティマーク

マタニティマーク
上の子のときはありませんでしたが。。。 今は母子手帳と同時にこんなステッカーがもらえるようです。 そして、これを付けている車は身障者用スペースに停めてもいいんだそうな(#^.^#) 「子どもは未来」なんて言うなら、こんな具体的な支援策をもっとどんどん打つべきです。 大阪人が「子どもおったら ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 17:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月08日 イイね!

愛車探訪②

愛車探訪②
ついに公式サイトで発表されましたね。 HONDA JADE 私は子どもの頃からのHONDA党なので、「HONDAで欲しい車はなくなった」なんて長い付き合いのディーラーさんとも別れを告げて今に至るわけですが、それでもずっと復活の日々を密かに待ち望んでいるわけです。 最近では単に外観だけでも、ア ...
続きを読む
Posted at 2015/01/08 22:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月07日 イイね!

あれからたったの1年半。。。

あれからたったの1年半。。。
たった1年半でまたこの周期に入るとは思ってもみませんでした。 嬉し楽し愛車探し。゚(。ノωヽ。)゚。 そう、まさに今の心境はこんな感じです→。゚(。ノωヽ。)゚。 だって折角生涯共にしたいと思える愛車に出会えたのに。゚(。ノωヽ。)゚。 今の家族にとってMINI Cooper S Club ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 23:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
無事に新年を迎えられたことに感謝しつつも、人生何が起こるか分からないということで。。。 (唐突ですが)どうやらうちに双子が産まれるようです。 ええ、つまりどういうことかと言うと、色々と大変なわけですが、非常にシンプルな問題から順に考えて、まずMINIの最大積載量を超えてきますね(T_T) 「 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/04 01:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年12月08日 イイね!

シャボン玉

シャボン玉
この寒い中うちの姫に連れ出され、シャボン玉して遊びました。 もちろんフォーカスは姫様に合っています(笑)
続きを読む
Posted at 2014/12/08 08:01:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「N-ONE 6MT、シートベルトを外した時に自動でパーキングブレーキがかかる時とかからない時があって、条件模索中。エンジンの掛け方?止め方?前回の履歴?何に左右されているのか今のところさっぱりです。」
何シテル?   01/13 12:40
3人目の_kansaiです.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
また10年、20年と乗り続けられたらなと思います。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
車歴3代目です.よろしくお願いします.
ミニ MINI Clubman クーパー (ミニ MINI Clubman)
2代目襲名☆
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
23年間どうもありがとう。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation