• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月07日

富士24時間レース〈予選日〉

富士24時間レース〈予選日〉







平日の朝という事もあってか道が若干混んでて普段より30分くらい時間が掛かってしまい、コースサイドに着いたのは朝イチのFRJ占有走行開始の9時50分ギリギリになってしまいました。

そのFRJの占有走行では阪口選手がしっかりとトップタイムをマーク。

小山選手は6位と思ったほと上がって来ません。池島選手は9位。



FRJの占有走行後~予選開始までの1時間10分がこの日唯一のまとまった空き時間で、施設なんかを周るならこのタイミングしか無いと思いGS裏やORIZURUをブラついたんですが…WECのFPの時みたいに未だ準備状態(苦笑)。



常設のショピングテラスもほとんど閉まっていて…久々の富士で施設巡りも楽しみにしてたんでちょっと残念でした😅。

S耐の予選はドライバーのA・B・C・Dのクラス別に4回ある(その後にフリー走行が1回)んですがインターバルが10分しか無いんで、スープラコーナーからDLコーナー→300R入口→ヘアピン→Aコーナーとコースを逆回りする形で観戦する事にしました。
予選順位はAドライバーとBドライバーの合算タイム順で決まり、Cドライバー以降は基準タイムをクリアすればOKってルールみたいです。AドライバーとBドライバーの予選は45分で最初の15分はグループ2(ST-4、ST-5)、真ん中の15分がグループ1(ST-1、ST-2、ST-3、ST-Z、ST-TCR)、ラスト15分がグループX(ST-X)と分けられてます。C・Dドライバーの予選は30分で前半15分はグループ2で後半15分はグループ1+X、最後のフリー走行は全クラス混走で30分。
総合ポールはアストン。

2位はMPレーシングのGTR、3位はメルセデス。大クラッシュのダイシンGTRは4位でRC-Fが5位。




ニューマシンはスープラがST-1クラストップ、ヤリスがST-2クラストップ、クラウンはST-3クラス2位。



ZはST-3クラストップで日産の「二階級制覇」も期待?!


夕方のFRJの予選はQ1・Q2と2回あり「F1や国内トップカテゴリー級のやり方だな」なんて思ったら、Q1はrd.7、Q2はrd.8の予選だって…ややこしい(笑)。
で、Q1、Q2共にトップタイムは阪口選手、1分36秒835、1分36秒525。

小山選手は0.816秒差の4位/0.944秒差の6位、池島選手は8位/7位。



まぁ取り敢えずダイシンが明日のスタートまで復活するのか?が注目ポイントです…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/08 17:29:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation