• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月16日

ポルシェ、LMDhでスポーツカーレースに復帰

ポルシェ、LMDhでスポーツカーレースに復帰






先週末にアウデイがLMDhでスポーツカーレースに復帰ってニュースがありましたが、ポルシェもLMDhの方で行くようです。
しかしアウデイ、ポルシェって…「だったら何でP1から居なくなったんだよ💢」って感じです😩。

ところでLMHとLMDhですが、以前少し整理したんですがやっぱりよくわからない…(苦笑)。簡単に言うとLMP1がLMH(ルマンハイパーカー)に、LMP2がIMSA込みでLMDh(ルマンデイトナハイパーカー)にってイメージだったんですが、5月頃にLMHとLMDhのパフォーマンスを同等に調整するとかって話が出て来て「だったらLMHの意味ってあんの⁇」みたいな感じに。
これじゃあ今のWECの、唯一のハイブリット車のトヨタとノンハイブリットのレベリオン&ジネッタとの性能調整を、後付けBOPじゃなくて車を作成する時点で課するようなモノじゃあないですかね?

今自分で把握出来てる状況は…
LMHはトヨタはP1から継続(まぁ「トヨタ有りき」で進んでたカテゴリーですから)、トヨタの次に手を挙げたアストンマーチンは何だかんだで裏切って、プジョーはレベリオンと提携参戦がご破算になりましたが22年からの単独参戦が決定。バイコレス、グリッケンハウスは正式な参戦発表もありましたが大丈夫なのかな?9月になってアルピーヌがレベリオンのシャシーでP1で参戦って事になりましたが、来シーズンってP1車両でも参戦可なの?(Cカー規定になった時のGr.6ランチャが出てた的な?)でもそれに更にLMHとの性能調整って話まで出てるみたいですが…これじゃあますます「LMHの存在意義ってどうなの?」って思えます。
LMDhはP2規定を継続?なんですかね?オレカ、ダラーラ、リジェ、マルチマックスの4社のシャシーがベース、WECはエンジンは17年からギブソンに統一されましたが、エンジンと外観(エアロ)は自由になるのかな…?IMSAでは現状キャデラック(ダラーラ)、マツダ(マルチマックス)、アキュラ(オレカ)なんかが出てますが、この4社の何れかのシャシーを使ってアウデイ、ポルシェが加わるって事なんでしょうか…?そしてこの規定が適用されるのはWECは21年9月から、IMSAは22年1月から。フェラーリやBMW、マクラーレンも興味を示してるって噂も有り、
こんなんじゃやっぱりLMHは…
  GT1の二の舞、だな(-_-;)
alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/17 00:33:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年12月17日 1:00
P1車両は初年度だけ参戦可能じゃありませんか?
コメントへの返答
2020年12月17日 9:58
コメントありがとうございます。

やっぱり…そうでしたか。
でもアルピーヌ(=ルノー)が1年限り規定のカテゴリーをやるって…どうなんでしょうね?LMDhを見据えているわけではないって記事も目にしたし。

まぁいずれにせよ、LMH参戦メーカーがバカを見ない事を願います。

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation