• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月22日

Cカーが好きが加速したのか、ビザールに目覚めたのか…?(笑)

Cカーが好きが加速したのか、ビザールに目覚めたのか…?(笑) 先々週の日曜日のブログに「ビザールからロンドーM482とドームゼロRLが出てるのを見つけた!」って話をしましたが、発見元は実はヤフオク!。当然?喰い付くわけで(苦笑)、モデルカーの状態も悪くなく即ロックオン、無事に2台共落とす事が出来ました!




83年ロンドーM482


前のブログでも紹介したように年度違いのモデルが何台か出ていたんですが、やはり初期の83年モデルだな?と(笑)。
このリヤの感じ、

当時も印象的でしたがやはり目を引きます。アート作品?みたい(笑)。
で、こちらは大感激です😍、79年ドームゼロRL


懐かしいです…ホント。日本の車がル・マンで走るってだけで(これ以前に走った車はありましたが当時はそこまでの知識は無くて)ワクワクしました!今あらためて見てみると…結構エイヤーな造りだなぁって感じですが(苦笑)。
以前に自分が知らないメーカーのモデルカーがアマゾンだかで販売されてたんすが高額だったんで保留しそのうち完売、以後長い期間入荷未定のままって経緯があったんで、ある意味リベンジを果たせて満足です。

今月は956/962メインの予定だったのがいつの間にか?ル・マンカー全般へという感じになって来てますが、70年代〜80年代のル・マンカーはビザールからかなり出てるんですよね。
82年のADA01

83年のWM P83

プジョーのルーツとなる車?ですよね(笑)。
コッチはワークスジャガーの元?(笑)、84年のジャガーXJR5

84年のADA01

85年のゲプハルトJC2

マツダの「そら豆」と違ったテイストのカワイイキャラ車?(笑)

Cカー初年度の82年括りだとビザール製じゃないですがアストンマーチンニムロッドも有るみたいです。

84年モデルはコチラ(笑)。

82年モデルの方がアストンのイメージって感じ…?(笑)
アストンマーチンはニムロッドの他エムカ、チータのシャシーにエンジンを載せた車でしたが、実は公式?ワークスマシンは89年のAMR1って事になると思います。

マーチ85Gって感じ?(笑)
で、これが85年のエムカ

正直あんまり印象無いです(苦笑)。
88年のスパイスもあります~(笑)。

あ、これは「ご紹介」ってだけですよ(苦笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/22 14:00:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation