• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月31日

ゆく年くる年

「世の中的にも自分的にも、とんでもない年になってしまいました」と言うのが今年一年の正直な思いです。
世の中的には新型コロナ…言うまでも無いです、全ての人の生活が一変しました。
そして自分事としては思いも寄らずの大病を患い入院して手術そして療養生活、経過はまずまずのようですがあと一年は通院しながら治療を継続です。

一年を振り返ってみると…
年明け早々に今宮さん、砂子さんとモータースポーツ関係での続けての訃報。未だその頃の新型コロナは武漢やダイヤモンドプリンセス号での話、「コワいウイルスが発生したみたいよー」って他人事レベルだった気がします。1月のTAS、2月のN2dは予定通りの開催が出来ましたが、その後の新型コロナの感染拡大に伴いモーターショーやレースイベントは軒並み延期になり、4月上旬開催予定のオートモビルカウンシルは3回の延期で7月末に開催。自動車メーカーのショールームも休館が相次ぎ2月後半から5月いっぱいは全然出掛けられない状態になりましたが合間を縫って&後半の追い込み(笑)で日産ギャラリーには12回、夏時期の2回は期間限定開催の日産パビリオン付きで。ニスモ本社は開館時期がよりタイトで2回のみ、ホンダ本社は6月と12月、メガウエブは2月と6月に2回ずつ。年明け直ぐには同じ日に写真展示イベントにハシゴで行くなんて事もしました。
レースシーズンのスタートは、7月にF1が開幕となりましたがモナコGPは中止、鈴鹿のレースも中止に。10年振りに日本で開催予定だったWRCラリージャパンも中止となり、5月のニュル、6月のル・マンは9月に延期、7月のスパは10月に延期。国内レースはSGTは7月中旬に富士で開幕、 SFは8月末にもてぎで開幕。富士SWでのレース再開は7月初めのFCRになりましたがしばらくの間は無観客開催、9月上旬のS耐24時間が初の観客を入れての開催となり気合い入りまくりの予選〜決勝通しでの観戦て臨みましたが台風で散々な目に(苦笑)。入院直前にSGTのrd.5、退院してからSGT最終戦とSF最終戦を観戦…結構頑張った?な(苦笑)。
その他のお出掛け関係では、未だ新型コロナが大騒ぎになる前の2月にカミさんと富岡製糸場へ。春先の梅桜ぶらり旅はギリ?で観に行けたって感じでしたがその後に緊急事態宣言。紫陽花の時期には何とか外出が大丈夫?って雰囲気になり、6月に家族で日帰り鹿島神宮へ、8月末にGoTo使って家族で湯河原温泉旅行。
梅桜/紫陽花/紅葉の他には6月に閉園間近のとしまえんに行き8月に避暑に?等々力渓谷。10月末の退院後はリハビリ兼ねてのdiscover近所…。
モデルカー集めの方は、年の初めに前の年からコチコチ作ってた飾り棚が完成、50台程度の陳列が可能になりましたが、7月には総台数100の大台を超えこの年末まで163台!…しかし年の初めにブログでポルシェ935の話題の中で956/962の話を載せて年の終わりに956/962にハマるって…不思議な巡り合わせです(笑)。

来年は…「良い年」までとは行かなくても、世の中も自分自身も「先に希望の持てる事」を実感出来る年にしたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/31 22:59:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラペスカ
amggtsさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation