国内フォーミュラのモデルカーは00年~14年のFNとSFのインパルの車から車両が変わったりチャンピオンを獲ったりをポイントにして9台をリストアップしそのうち7台入手済で、残り2台とはなかなか巡り逢えなかったんですが今回よーやく06年のトレルイエのモバイルキャストカラーのFN06/トヨタを発見!

…と思ったら矢継ぎ早に08年の次生選手のローソンFN06/トヨタも発見!!

「これでリストアップした国内フォーミュラのモデルカーはコンプリート!」だったんですが、何だかこの時代のFN車が次々と目の前に現れて来ちゃって…😅。
04年モバキャスローラB351/無限⑲トレルイエ号

06年artingレーシングwithインパルFN06/トヨタ①本山号

この年からエンジンがトヨタに変わったんですね。そしてチームメイトは一樹選手でした。
07年モバキャスFN06/トヨタ②次生号

実は07年のモバキャスFN06はベンちゃん号を持ってるんですが、次生選手のも欲しくなって😅。この年次生選手はシリーズチャンピオンを獲得、翌年も2年連続チャンピオンを獲ったんですがその車がローソンカラーの08年FN06って流れになります。
00年~14年のチームインパルのフォーミュラ車両を一覧にしてみました…(笑)。
00年
TEAM IMPUL(レイナード99L/無限MF308):⑲本山哲(3位)
01年
excite TEAM IMPUL(レイナード99L&01L/無限MF308):⑲本山(CH)/⑳カーテイケアン(15位)
02年
XBOX TEAM IMPUL(レイナード01L/無限MF308):①本山(2位)/②クルム(第1・2戦のみ)
03年
TEAM IMPUL(ローラB351/無限MF308):⑲本山(CH)/⑳トレルイエ(2位)
04年
mobilecast TEAM IMPUL(ローラB351/無限MF308):⑲トレルイエ(4位)/⑳井出(3位)
05年
mobilecast TEAM IMPUL(ローラB351/無限MF308):⑲トレルイエ(6位)/⑳井出(2位)
arting RACING TEAM with IMPUL(ローラB351/無限MF308):㉓本山(CH)
06年
arting RACING TEAM with IMPUL(FN06/トヨタRV8J):①本山(5位)/②星野一樹(25位)
mobilecast TEAM IMPUL(FN06/トヨタRV8J):⑲トレルイエ(CH)/⑳松田(2位)
07年
mobilecast TEAM IMPUL(FN06/トヨタRV8J):①トレルイエ(2位)/
②松田(CH)
Arabian Oasis TEAM IMPUL(FN06/トヨタRV8J):⑲本山(4位)/⑳クルム(10位)
08年
LAWSON TEAM IMPUL(FN06/トヨタRV8J):①松田(CH)/②トレルイエ(8位)
TP Checker TEAM IMPUL(FN06/トヨタRV8J):②平手(4位)
09年
LAWSON TEAM IMPUL(FN09/トヨタRV8K):①松田(11位)/②トレルイエ(2位)
ahead TEAM IMPUL(FN09/トヨタRV8K):⑳平手(5位)
10年
Mobil 1 TEAM IMPUL(FN09/トヨタRV8K):⑲JP(CH)/⑳平手(5位)
11年
TEAM IMPUL(FN09/トヨタRV8K):①JP(3位)/②平手(8位)
12年
TEAM IMPUL(FN09/トヨタRV8K):⑲JP(5位)/
⑳松田(8位)
SF
13年
LENOVO TEAM IMPUL(SF13/トヨタRV8K):⑲JP(5位)/⑳松田次生(6位)
14年
LENOVO TEAM IMPUL(SF14/トヨタR14A):⑲JP(2位)/⑳カーテイケアン(13位)
※赤字は今回購入したリスト掲載のモデルカー、緑字は今回購入した増幅?企画(笑)のモデルカー、青字は既に持っているモデルカーです
F3000時代とかFN前半時期のモデルカーって出ないんですかね…?
86年のBYZEROカラーのマーチ86J(F2だけど)とか

87年のレイトンカラーのマーチ87B(これはチャンピオンマシン!)とか

90年のキャビンカラーのロ-ラT90/50(これもチャンピオンマシン)とか

98年のマジョーラカラーのローラT98とか
でもフォーミュラカーって言うと何となくスパークのイメージだけど、FNの車は全てエブロってちょっと不思議😅。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/06/25 11:07:24