• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月06日

市販車モデルカーの流れは続きます…

市販車モデルカーの流れは続きます… R35GTRの2連発で市販車の領域に踏み込んでしまったモデルカーコレクションですが、更にその流れが続きます…😅。






日産IDxニスモ


13年のTMSで実車を観た時はシビレましたね〜(笑)。

ガラスルーフという事もあり運転席周りがしっかり再現されている様子がわかります。

当時から「シルビアの後継」みたいに言われてましたが、自分としてはブルの後継ってイメージですね。


しかし9年経ちましたが結局この車をベースにしたFRスポーツカーは未だ出ず、です😩。

日産MID4


85年9月のフランクフルトショーでお披露目、その年のTMSにも展示されました。3リッターのツインカムエンジンに4WD、HICAS搭載と当時の先進技術を詰め込んだスポーツモデルだったって印象があります。
市販されるのかされないのか、随分いろいろ言われましたが結局IDxと同じく「TMS展示用モデル」で終わってしまいました(あ、富士SWのSCにはなったか苦笑)。

この当時はエンジンはターボだツインカムだってハイパワー化が進んでスペックの上ではヨーロッパのスーパーカー並みにはなりましたが、純粋な?スポーツモデルは日本じゃ未だなかなかって感じでしたからね。

そして87年TMSで発表された日産MID4Ⅱ


エンジンマウントは縦置きに変更、ツインターボ化されそれぞれのタービンにインタークラーを備え100psアップと、更にスポーツモデルに振ってます。
初代と比べてボデイデザインもかなり洗練されてます。


「Ⅱが出たって事はいよいよ市販化…?」は、淡い期待のまま終わりました😵。

今回の3台は市販車モデルカーの流れってよりショーモデルカー特集って括りになりますかね🤗。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/07 21:17:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

T10到着
V-テッ君♂さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

本日は……
takeshi.oさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation