• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月12日

3年振りの「WEC富士祭」はこういう感じで楽しんで来ました〈予選日❷〉

3年振りの「WEC富士祭」はこういう感じで楽しんで来ました〈予選日❷〉







WECのFP3は赤旗等の中断は全く無く、1時間走りまくりで終了。
LMHはトヨタ⑧号車-プジョー93号車-プジョー94号車-アルピーヌ-トヨタ⑦号車の順でした。





セッションが始まった初めの頃はしばらくの間プジョー94号車がトヨタ⑦号車の後ろに付いて走る様子が。

P2はJOTA㉘号車-ベクタースポーツ⑩号車がトップ2。


GTEプロはポルシェ91号車‐フェラーリ51号車で


日本初登場のミッドシップコルベットは4番手。

GTEアマクラスはポルシェ56号車-ポルシェ㊻号車。


56号車はCARGUYの木村選手が急遽助っ人で参戦してるんですが…先日のブランパンでも好走(フェラーリで笑)と大活躍ですね。
Dステアストンは8番手に付けました。

観客総数がさほど多くなくても観戦ポイントになるエリアは混雑というメジャーレースに有りがちな傾向で、スープラコーナーもまぁまぁの密集状態でした。

次のTCRの予選も引き続きスープラコーナーで観る事にしたんですが、WECのFP3が全く滞り無く終了だったのにTCR予選はQ1の中盤にクラッシュがあり赤旗中断。

その後はインターバル短縮の修正スケジュールで進みましたが、Q1はサタデーシリーズチャンピオンに王手を掛けているHIROBON選手、Q2は猪爪選手がPP。


相変わらずクプラは速い😅。

FRJrd.5の決勝レース1はピットウオーク参加のため15周レースの9周目のトップ争いまで観て切り上げ。
大草選手と小山選手の僅差でのトップ争い中だったんでちょっと残念でした😢。




ピットウオークは別枠で後ほど(笑)。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/16 03:03:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation