• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月26日

宮ケ瀬ダム

宮ケ瀬ダム 今年の紅葉見物は先週水曜日に京王百草園に行き「もう一箇所くらい…」と思っていたところにカミさんからのリクエストでその週の土曜日に昭和記念公園に行き、「それでもまぁあと一箇所くらい…」と思っていたんですが次の休みの今週の水曜日は出掛ける気が失せるくらいの寒い雨で外出断念、今日も予報では雨になってたんで「今年はもう終わりかぁ」と思っていたんですが、カミさんからまたも「出掛けたい希望」が出た(運動不足解消目的?)んで、宮ケ瀬方面に車で出掛ける事に。
朝は雨だったんですが出掛ける頃には上がり、曇り空でしたが傘の出番なく行って来る事が出来ました。

目的地は「あいかわ公園」にしたんですが、見所として有名なツツジが咲いている時期でもないので結局は宮ケ瀬ダムへ。

副ダムの石小屋ダムを周り



やっぱデカいですねー💦。

ダム下からダム上に上がる手段は3つ、インクライン(ケーブルカー)、エレベーター、徒歩。
インクラインは 往復500円/片道300円、所要時間4分。

エレベーターは無料、外の景色とか全然見えないんですがこれが一番オーソドックス?な方法…かな?😅
徒歩は高低差165.5㍍、階段498段。

係のおネーさんにどれくらい時間掛かるか聞いたら20~40分くらいって言われたんですが、カミさんが「自信ないなぁ」と言うんでエレベーターで上る事にしました。


ダム上の「水とエネルギー館」のレストランで昼食、名物?の「宮ケ瀬ダム放流カレー」を。

帰りはインクラインでって思ったんですが、この階段はいつも開いているわけじゃないらしいので果敢に?徒歩で。
上から見るとこの高低差です😅。


下りだったせい?なのか、20分弱で下りる事が出来ました。
踏破するとご褒美スタンプがもらえます(笑)。

1日に上り下り共に階段は流石に無理かなぁ😰。
14時の観光放流に間に合いました🤗。




結構な人だかりです。

紅葉の方は随分落ちて来ちゃってましたが、ブラブラと歩いて約2時間半…今回もいい運動になりました😃。







この入口直ぐにある紅いのは

実はツツジだったんですネ。

ツツジがこんな色になるんですねぇ。


行く時に直ぐ近くに「オギノパン」があったんで帰り道に立ち寄りました。


ここも結構賑わってました。
雰囲気に流され?て沢山買っちゃいましたが、帰って来たらあっという間に、でした😅。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/26 22:18:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation