• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

予約商品の着弾って、時に流れ的に全然響かなくなっちゃう?事もあるんですよね…💦

予約商品の着弾って、時に流れ的に全然響かなくなっちゃう?事もあるんですよね…💦







2024-25年のFEシーズン11の日産のGEN3 Evo “日産e-4ORCE 05”、ローランドの㉓号車です。




残念ながら?東京の特別カラーリングじゃあないんですよね💦。


日産のGEN3車とGEN3 EVO車の比較です。

パワーが上がった分エアロが充実?している…??


しかし…このところのモデルカーコレクションはハコ車やプロトタイプカーが続いていてフォーミュラほとんどなくて…チョッと「ふ~ん…」って感じに😓。
Posted at 2025/10/11 19:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

1/1サイズのキューブもちゃんとかまってあげないと…😅

1/1サイズのキューブもちゃんとかまってあげないと…😅







今月初めにマイキューブの6ケ月点検だったんですが、毎年このタイミングでガソリン添加剤とオイル添加剤を入れるようにしてるんで、先週日産ギャラリーの帰り途中にSABで購入した添加剤を本日注入しました。
今年はシュアラスターLOOPで揃えました。

選び方がもう「性能向上」じゃなくて「維持メンテ」になってます😅。
ガソリン添加剤はイイ方?の「パワーショット」にしましたが

オイル添加剤は「エンジンリカバリー(ER)」。

今までLOOPだったらエンジンコーテイング(EC)プレミアムでした…価格差1.5倍以上😖。
去年は記録を調べても記憶を辿ってもどうも添加剤のメンテをやった形跡が無い🤥…長く乗るにはこういう作業をしっかりやって行かないと、ですよね(実は去年はデジイチの年イチ6月実施の除湿剤&カビ防止剤のメンテも飛んでたみたいで…「買い足す」「グレードアップする」より「維持メンテ」気にしなくちゃですよね)。

そしてマイルールで2年周期交換のワイパーも交換…ホントはワイパー交換のタイミングは「梅雨前」にしてたんですけどこの時期にズレこんじゃいました。
今までベロフだったんで今回は安定の?ボッシュにと思ったんですが、再来年にリヤを含めて全取っかえする時にボッシュにしようと思い今回はPIAAのシリコートワイパーにしました(PIAAにもリヤワイパーの設定は有るんですがネ😅)。

この気温なんで今日交換するのはどうしようか二の足踏みましたが、添加剤も注入した事だし一気にやってしまおうと。
この手の作業をする時って大体手間取るんですが(基本不器用ですから💦)今日は幸いにも大して戸惑う事無く終了。

実は初めてノーマルのワイパーを社外品に変えた(11年前!)のがこのPIAAシリコートワイパーでした…どうやって取り付けたかとか全く覚えてないけど😵‍💫。その時は今は生産してないカーボン柄の方で2本共スポイラー付にしたみたいです。
お好みで「MOTOR SPORTS PIAA」なんて文字が入ったステッカーが付いてたんですけどシンプルな方が良いんで無しに。何なら最初から付いてた「SUPER SILICOAT PIAA」ってステッカーも剥がしちゃいました。

※ちなみに前回のシリコートワイパーの印象はメカメカチックでイマイチなイメージが残ってます(…だったら何でリピートしたんだろ…🥹)

月初めの6ケ月点検に持って行った時にライトのレンズの汚れが妙に目立って気になったんで

今日ちょっとクリーニングしてみたんですが、この陽気だと溶剤を拭き取る前に乾いてしまう状態で今日は断念…時期、せめて時間帯を選んで作業する事にします。

6ケ月点検の方は今回は問題無かったんですが次回辺りにバッテリーとフロントブレーキパッドの交換のタイミングのようです。
メッキのドアミラーカバーと今年の初めの12ケ月点検の時に見積もってもらった塗装の傷み箇所は…どうしようかなぁ…。
Posted at 2025/08/27 20:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月26日 イイね!

「ボッタスかペレス」じゃなく「ボッタスとペレス」かぁ…🤨

「ボッタスかペレス」じゃなく「ボッタスとペレス」かぁ…🤨








来シーズンF1参戦のキャデラックのドライバーが発表になりました。
それぞれ噂があったドライバーですが…「どっちかと新人」の組み合わせだと思ってましたが「どっち共と」でしたね😅。

悪くは無いと思いますが…うーん…重たい…。

そしてこれで来シーズンの角田クンの行き先が1つ減った事になります😑。

まぁ…キャデラックは違うかなぁって感じでいましたが。

サマバケ中には予想通り来シーズン(今シーズン後半から?)のレッドブルのナンバー2に関してはこれまで以上にいろいろ噂が出ましたが



先ずは今シーズン残りの10戦を注目して行きましょう。
Posted at 2025/08/27 12:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月26日 イイね!

R35 GTR生産終了

R35 GTR生産終了







8月26日、日産自動車は2007年から18年間生産されてきたR35型GTRの生産が終了したと発表。
最後の1台はミッドナイトパープルのプレミアムエデイションTスペックとか。

18年間で約48,000台が生産されたとの事ですが、エンジンは横浜工場の“匠”と呼ばれる9人の熟練工が全て手作業で組み立てて来たという事で…スゴいですよねー。

モータースポーツでも輝かしい実績が。

まぁGT300とかGT3のレースでは未だ走ってるんで更に積み上がる可能性もあるんですがね😃。

ただ…いつまでレースで走るんだろうか…🤔。
Posted at 2025/08/26 19:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月25日 イイね!

今思えば「待ってりゃ良かった」って事になりますが…

今思えば「待ってりゃ良かった」って事になりますが…







24年ル・マン4位のポルシェ963⑥号車




実はポルシェ963のモデルカーは元々このレギュラーカラーのが欲しかったんですが、なかなか発売されなくて。待ち切れず今年早々に23年ル・マンを走ったレインボーカラーの⑤号車買っちゃったんですよね…😅。


こんなんだったらレインボーカラーのはポルシェのスポーツカー誕生75年を記念した75号車にすれば良かったなぁ…。
Posted at 2025/09/17 18:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 67 8 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation