• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ①

やっぱりFCRクラスのレース観戦が一番ちょうど良いな🤗 ①







週の始めに台風が発生したりで週末の天気が心配でしたが金曜日に通り過ぎ、ただ気温はまたも昨日30℃超え(台風の日は久々30℃を下回り26℃)。まだまだ暑さ対策万全でのFCR観戦になります🥵。
昨日タイスケ確認したんですが、決勝レースのみで6レースと充実?の内容。86/BRZカップのプロクラスに実希選手、クラブマンにサラミちゃんや美紅選手、由衣花選手、咲川選手、BMWミニレーシングのミニチャレンジにりな選手と辻本選手とKYOJOドライバーも多数走りピット裏やパドックの様子も楽しめそう😍。
今日の観戦ストラテジーは冷静に見たら結局はSFLとBMW&ミニレーシングが2レースずつと86/BRZカップがクラブマン+プロの1レースずつの3カテゴリー2レースずつ。格的はSFLが上だけど賑わいが上回る86/BRZカップをメインに考えクラブマンをヘアピンから&プロクラスはDLコーナーから、朝イチのSFLはAコーナーから、昼前のBMW&ミニレーシングのレース1はDLコーナーから。SFLのrd.15と最後のレースのBMW&ミニレーシングは流れ次第にって事にしました。

最初のSFLの決勝が9時10分からでしたが普段通りの8時着くらいの予定をしていたんですが…やっぱり?気が緩みますねぇ…30分遅れの始動に😜。
前回同様P19辺りに停められるかと思ったんですが、ゲードでプログラムと一緒に貰ったペラだとパドックに一番近い駐車場はP17だったんでそこにしました…そうそう、86/BRZカップはP18とP19の間のCパドックを使うんでした。まぁ今日もGS裏では特にイベントは無いみたいなんで(ちなみに86/BRZカップのクラブマンレースの前にGS裏を見に行ったらレクサスの何かのイベント?のエリアになってました)この場所は正解でした😃。

SFLのスタートまで30分くらいあったんでCパドックを徘徊。





マレーシアから参戦しているようで…86/BRZカップも国際色豊かになってます。


早速?サラミちゃん発見🥰。




正直もっとゆっくり回りたかった…やっぱりもっと早く来ればよかったなぁ…😖。

SFLrd.14
何か…日本国内で2番目格のフォーミュラレースがFCRと併催ってのはどうかと思うんですが…😓。
個人的に注目は4月のもてぎでインパルのラスムッセンの代役でSFデビュー、先月末の鈴鹿で優勝し先日のIPで東條サンが「500に乗せたら?何処か(シートが)空いてるトコ無いの?」って言った利徠斗選手と、今シーズンIPで2勝して現在ポイントリーダーの卜部選手。
オープニングラップの1コーナーで若干の混乱があったようですが



レースの大勢に影響する事無く




ポールスタートの利徠斗選手がラップ毎に後方との差を拡げ、

最後は4.590秒のリードを保ち今シーズン初優勝。



86/BRZカップクラブマンrd.5
久々コントロールセンター前の出走前集合の風景を見ました。









やっぱりイイですねぇ…😃。
Posted at 2025/09/10 18:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

Q3進出は果たしましたが…

Q3進出は果たしましたが…







F1rd.16イタリアはフェルスタッペンがコースレコード(!)でポール獲得。


角田クンはQ1はトップの00と0.205秒差、フェルスタッペンとは0.164秒差の4番手、Q2はトップタイムのフェルスタッペンと0.293秒の10番手でQ3進出。Q3ではタイムをまとめきれず10番手に終わりヘルスタッペンとは0.727秒差。


やっぱり…オランダのオチと一緒かなぁ…😮‍💨。

注目のハジャーはローソンと共にQ1敗退。

他所の不幸を喜ぶってのは良くない事ですが…

ねぇ…。
Posted at 2025/09/07 23:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

戦略的15番手?(…なんてあるのか…??😅)

戦略的15番手?(…なんてあるのか…??😅)







F1rd.16イタリアのFP3が終わりました。

最初からソフトタイヤを履いてタイムアタックに入ったフェルスタッペンに対して角田クンはかなり長い時間ハードタイヤで決勝想定のロングラン、“超秀逸なペース”だったとの事ですが結局順位は15番手。

終盤のソフトタイヤでのアタックでタイム出せなかったもんなぁ…。


トップタイムのノリスからドベのオコンまで1秒以内という事なので

アタックのタイミング次第では上位に着く事も可能…?😓
Posted at 2025/09/06 23:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

悪くは無いみたいだけど何だかオランダと同じ流れな雰囲気が…

悪くは無いみたいだけど何だかオランダと同じ流れな雰囲気が…







サマバケ明けいきなりの連週開催のrd.16イタリアですが、角田クンはFP1が14番手と「うーん…」でしたがFP2は9番手、6番手のフェルスタッペンとの差は0.192秒差、トップタイムのノリスとは0.391秒差。


FP1:16番手/FP2:7番手だったオランダのパターンと似たよーな感じが…😅。

FP3~予選とどうまとめて来ますかね?

そして決勝は…。
Posted at 2025/09/06 10:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月05日 イイね!

8月の最後は乱射し過ぎました🤣…6の3

8月の最後は乱射し過ぎました🤣…6の3







これは完全に「心に響いちゃった系」のセレクトになります…
1976年チャンピオンシッププロダクションレース BMW3.0CSL




正直カテゴリーとかよくわかりません💦。ただ…カッコ良くないですか😅。
スタイリッシュではない(失礼!)車に最低限のレースパーツって…「シブカッコイイ」って感じで大好きです😃。

BMWにelfってのもなかなか新鮮?じゃあないですか😅。

ハコ車なのにドライバーが乗ってるモデルカーも珍しいですよね(トミカエブロの長谷見コレクションぐらい?)。
Posted at 2025/10/11 19:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 67 8 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation