• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

セパンSGTテスト

セパンSGTテスト9日から、セパンでSGTのテストやってるんですね(次生選手のブログに「海外出張」「マレーシア」って書いてあった時点で気付かなくちゃでしたね…苦笑)。






今シーズンはブランニューの車は300のNSXくらい(去年から北米レースには出てましたが)で、ほとんどが既存モデルの進化版…「エボモデル」って言うんですか?(笑)…って事であんまりワサワサしてない?感じなんですが、その中で個人的に注目は300のGTRです。

ゲイナーで2台体制(なぜかタイヤはDLとYHで使い分けするみたいですが…aprプリウスもそうですが、何かメリットあるんですかね?)、安田選手や一樹選手の参戦が予想されてますから、当然頭は取りに行く体制なんだと思います。ベース車両としては国内3メーカー中1番古くなりますが、是非一矢を報いて欲しいですねー。

しかし…
この時期って大阪でオートメッセやってますよね?

物理的にSGT関係者は参加出来ないですけど…毎年このパターンでしたっけ…?
Posted at 2018/02/12 07:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

トヨタ2018年モータースポーツ活動計画

トヨタ2018年モータースポーツ活動計画先週の木曜日の事でしたが、発表になりましたね~、トヨタの今シーズンのモータースポーツ活動計画。






SGTでの衝撃は、噂にはなってましたが平チェカが300のaprプリウスに。

「RV8Kエンジンラストイヤーを飾るための“負けられない闘い”のため」的な事も言われていますが、…一昨年の500のチャンピオンが何故300マシンに?って気もしてしまいます。それだけ300のレベルが上がって来たって事なのかもしれませんが。
しかし平チェカの後デンソー㊴号車に可夢偉選手ってのは、F1経験者2人の強力タッグになりかなり重厚!思えばこの2人はケータハムつながり?という縁にもなりますね(時期は違いますが…苦笑)。
ワコーズにはカルダレッリに代わって(最終戦の粗相が原因…?)ローゼンクビストで「チームルマンはSFとまんま同じ体制?」と思ったら、ローゼンクビストの名前はSFのエントリーリストの中にすら無く…去年のSF、マカオ、FEとフォーミュラでの活躍が印象深いだけに、少し残念な気が(チームルマン、⑦号車がTBDですが)。
auトムス、一貴選手のチームメイトに関口選手ってのも興味深いですね。実質「トヨタワークス」チームでのペアリングで…こちらも期待しちゃいますね。

そしてSF。
注目はインパルに平川選手‼

速いドライバーにはやっぱりフォーミュラに乗って欲しいんで、期待大です。
そしてチームルマン、SGTのトコで触れましたが1台TBD、…ウエーレインなんて噂もあるようでそれなりに楽しみでもありますが、何だかSFがF1待機組の参戦カテゴリー化して来る気がして少し複雑な思いがします。
ロシターがトムスでSF復帰は楽しみなんですが、…JPのSFは完全にナシ、なんですかねぇ。

去年の開幕前の富士のテストではロッテラーの代役で走り、十分速かったんですが…ね。

日産の体制発表会は…例年通り、今月末かな?
休みが合えば、観に行きたいと思ってます。
Posted at 2018/02/12 01:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
45678910
11 12 1314151617
1819 20 21 22 23 24
252627 28   

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation