• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

ニスモフェス2019 ❻

ニスモフェス2019 ❻







メインスタンド裏にはZ&GTRの「オーナーズパーキング」という事で、多種多様のZ&GTRが。










P19には新旧スカイラインがズラリと並び壮観!



パーツ、グッズのショップも多数出店。



んで、欠かせない…?(笑)


トムス83C、再び見掛けたんで手に取ったんですが、「ニスモフェスでトヨタ車ってのもなぁ…」って思いもあり今回も断念(笑)。
イグニッションモデルのショップも出てました。


モデルカーを集め始めたりするとこういうのも興味湧きます(苦笑)。


「限定モデルカー」のブースにはあまりにも人が多過ぎて並びませんでした。


交流戦に続き「ロドいも」発見!


そして今年はグッズ類、何も買いませんでした。帰り間際にアンケートに答えてニスモフェスのポスターと非売品のオリジナル付箋をもらったのみ…。
Posted at 2019/12/13 11:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

ニスモフェス2019 ❺

ニスモフェス2019 ❺ イベント広場より。







出会したトークショー。
近藤レーシングではマッチと平峰選手とフェネストラズ選手のトークショーが。


フェネストラズはトヨタに行っちゃうんですかねぇ。SFは近藤レーシングの車でテストしてたもたいですが。
インパルでは大樹選手とロシターのサイン会が。

スタンド裏のメインステージのZ50th記念トークショー。


何だか今回はガレージセール絡みの風景がよく目に付きました。






置き場所あれば欲しいケド…(苦笑)。

ショップエリアのチューニングショップの様子です
タイムアタックにGTRを出していたトップシークレットのGTR。


トラスト

マインズ

ブリッツ

懐かしい~ショップ達です!(笑)

派手!(笑)

セントラル20は品が良いなぁ…。


インパルはスカイラインクーペが展示。


大森ファクトリー。



今回はノートやマーチのチューニングカーも結構見掛けました。



これはオモシロイ!

Posted at 2019/12/12 11:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

ニスモフェス2019 ❹

ニスモフェス2019 ❹







ピットビルの展示車両。
GTR&Z50th企画の流れか市販車のスカイライン&フェアレデイの展示から始まり、


ヴィジョングランツーリスモを屋外で観るのは初めてかもしれないです。

並べて観るとこの2台似てる?









98年JTCCのザナヴィシルビア



この2台が並んでるのも初めて観たような…?






04年パリダカのピックアップ

今年も3階には行きません(行けません?)でした。

ピットビルBのヒストリックカー。





Posted at 2019/12/10 21:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

ニスモフェス2019 ❸

ニスモフェス2019 ❸







最後にニスモGP2019。
オープニングラップのヘアピンですが…結構ガチ?(笑)













優勝はお約束?でモチュールGTR 。


300のトップはゲイナーだったんですが、最終ラップでまさかのガス欠?

場内解説のピエールさん、思わず「そんなに攻めてたのー」って(笑)。
で、リアライズがトップチェッカー。

S耐マシンのトップはGTNET GTR。


ヤンはドライバー交代時のピットレーン速度違反(わざと?)で私物プレゼント提供のペナルテイ(笑)。

マコの代わりは本山選手が。


そしてフィナーレ。
チャンピオンを獲ったS耐のGTNET GTRの表彰と

ニュル初挑戦でクラス8位の近藤レーシングの表彰式を。

片桐社長から「来年は一矢を報いる」との力強い?宣言で終了。




SGTは4年間チャンピオンから離れ(恐らくJTC、JGTCから通算しても初かと)、去年のようにFEワークス挑戦やらニュル初挑戦と言ったネタも無く、正直盛り上がりに掛けた感はありましたが…

また来年!
Posted at 2019/12/10 17:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

ニスモフェス2019 ❷

ニスモフェス2019 ❷







オープニングセレモニーに当たるウエルカムセレモニーは11時35分から。
500ドライバーはメインスタンド奥から登場。










…マコが居ない…🙄。
松村総監督からの開会宣言&次生選手からのご挨拶。



「朝イチにやると各種イベントの申し込みやら整理券発行待ちやらで観れない方が多いから」って事でこうなったらしいんだけど、果たして来場者にどの程度主旨が伝わってるんだろ?って。
その他のドライバーや監督、RQかこの登場も何だかなぁな感じだし(苦笑)。



そしてヘリテージラン。


星野親子共演。


マッチが乗ってます(笑)。






今年のニスモフェスは全体的にZとGTRの50thをフィーチャーした企画になってたんですが、ヘリテージランで走った車もZとGTRばかり…。
CカーとかG5マシンを走る姿も観たかったなぁ。
Posted at 2019/12/10 15:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123 45 67
8 9 101112 1314
1516 1718 19 20 21
2223242526 27 28
29 30 31    

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation