
今日は入院通院関連での書類手続き絡みで朝イチで車で病院へ。
出掛けついでに月曜日に行った道保川公園のもう少し先にある横山公園まで行って来ました。

ここもむかぁ〜し何回か行った事がある場所です(笑)。

しかしやはり紅葉の色付き方は「赤」って感じじゃない😢。
あ、コレなんですが

娘が未だカミさんのお腹に居る時にこの公園に来て、この平行棒みたいな運動遊具でカミさんがトレーニング?をしたのを写真に撮った記憶があります(苦笑)。
公園を一周りして未だ一時間ちょい&歩数も少し足りないんで、少し先の横山丘陵緑地にある「照手姫遺跡の碑」へ歩いて行く事にしました。森の中の道なき道?を歩いて行くような箇所もあり…退院して直ぐの家の近所をさんぽを思い出します(笑)。
あ、途中に見つけましたよ、標柱!(笑)

碑へはココから奥に分け入って行くみたいですが…それっぽい雰囲気…⁇(笑)

奥の紅葉も真っ赤というわけではなく、少し残念😢。

もう少し先のようです。

これが目的地の石碑になります!(笑)

まぁ、…こんなもん、でしょうねぇ(苦笑)。
近くにあった案内板見たら

照手姫に所縁の場所がいろいろあるようです。
帰り途中、道中の標識を見て気付いた「鏡の泉」は立ち寄ってみました。

身近な場所にもいろいろあるって事ですネ。
しかし車で出掛けて山道?を歩き周り車で帰って来るって、明後日の富士行きの良い予行練習になりました(笑)。
帰り、久々にABへ。

いつも7or8月の6ケ月点検で入れてるガソリン&オイル添加剤、今年は点検自体が9月末にズレ込みその後バタバタしちゃって放置状態で、ようやく今日に。
「注入」は富士に行く前にでもやりまーす!(笑)
Posted at 2020/11/28 11:37:28 | |
トラックバック(0) | 日記