• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

ゆく年くる年

2021年が終わります。今年は「身体の状態と相談しながら少しずつ回復を目指す」が最大のテーマだったんで、何かしらの結果を出したとか成果を挙げたという事とか関係なく、自分としては頑張った一年だったと思います。1月から3ケ月振りに仕事に復帰、春に重めの?食中毒、夏に新型コロナに罹ったりがありましたが、大きな問題は無く過ごす事が出来ました。
身の回りで大きく変わったのは、4月に娘が社会人となり夏に家を出た事ですかね。
仕事関係では、11月30日にそれまで通勤していた事業所が施設老朽化のため閉鎖となり、12月中旬から新しい事業所へ…一足先に新たなスタートという感じです。
世の中的には、1年延期で東京オリンピックが開催された事がやはり大きなトピック?
しかし新型コロナの猛威は収まらずで、今年も様々な方面に大きな影響が続きました。

モータースポーツ関連ではF1、WECは開幕戦延期。シーズン途中にもSGTが鈴鹿のrd.3が感染拡大の影響で延期になりましたね。デイトナ24hではレース中にドライバーの新型コロナ感染が判明するなんて事態も。そして去年に続いてトヨタ・スバル・近藤レーシングはニュル参戦断念。ル・マンは延期、鈴鹿10Hは中止、WEC富士、F1鈴鹿、ラリージャパンと日本で開催の世界戦3つも2年連続中止に。
そんな中、自分の富士のレース観戦は14回と頑張り?ました(笑)。食中毒でSGTのシーズン前テストに行けなくなりましたが、ほとんど予定してたレースには行く事が出来たと思います。そして6月にバズーカをバージョンアップ!(笑)

イベント関連ではTASが早々に中止が決まりN2dも中止、秋だから大丈夫だろうと思っていたTMSも中止に。NISMOフェスも2年連続中止になり、結局車関係で行けたイベントは4月のオートモビルカウンシルだけでした。
日産ギャラリーには10回(1回臨時休館で空振り喰らいましたが💦)、銀座CROSSINGは2回、NISMO本社は新型コロナでの営業日激減の影響があり何とゼロ⁉でした😭。年内で閉館のメガウエブには3回、レッドブルの活躍でF1絡みのイベントがあった青山ウエルカムプラザは3回、何故か?三菱本社に1回。JRPAの写真展示は春の恒例に?(笑)今年も行きました。

「ぶらり旅」は、梅は百草園と初めて行った大倉山、河津桜は新型コロナの影響で軒並みイベントが無くなってしまい今年はナシ。桜は新百合と相模原せせらぎ公園、紫陽花は百草園。紅葉は百草園と初めての生田緑地と相模原北公園、まぁ前半は軒並みイベント中止・縮小だったんでこんなもんで充分?かと😅。

モデルカー集めは、去年まで163台が4月に200台に到達し11月に300台を突破!結局315台までになり今年1年で約150台‼…そろそろ自分でも呆れて来てます(苦笑)。

さてさて、来たる2022年はどんな年になるでしょうか?
変わらず体調管理第一は続くと思いますが、もう少し、状態が良くなって行く事を思い描きつつ、活動範囲を拡げていければと思います。
Posted at 2021/12/31 18:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 3 4
5 6 78910 11
12 13 14 151617 18
19 20 21 2223 2425
26 27 282930 31 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation