• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2022年02月18日 イイね!

結局買っちまいました😅

結局買っちまいました😅GTR-LMニスモのモデルカーはモデルカーメーカー比較でスパークとエブロの1/43の㉓号車を1台ずつ、唯一の1/18モデルとしてオートアートの㉑号車を持ってるんですが、やはり😅1/43のトリコロールカラーのが欲しくなり…


1/18と比べるとこんな感じ(笑)。

勢揃いの図。
Posted at 2022/02/22 21:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月18日 イイね!

アレ?20日(日)じゃあなかったっけ…⁇

アレ?20日(日)じゃあなかったっけ…⁇今シーズンの日産のモータースポーツ活動計画発表会は2月20日にYouTubeでライブ配信するってあったんで明後日のつもりをしていたら、今日活動概要が発表されましたね。




GT500、昨日1台だけチラ見せ?となったZは全車カラーリングがお披露目となりました。




クラフトとモチュールの見分けが…💦。
300はドラゴが増えてGTRが6台体制に。

S耐はST-XクラスにMPレーシング、HELM、GTNETのGTRが3台。ST-3クラスは岡部自動車とFukushimaからZ34…みきゃん号は居なくなっちゃったのね…😢。
Posted at 2022/02/19 00:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月18日 イイね!

ホンダのF1と日産のFE(笑)

ホンダのF1と日産のFE(笑)ホンダウエルカムプラザ青山で「ありがとう」カラー?のレッドブル&アルファタウリの展示があるというので早速行って来ました。

レッドブルRB16BトルコGPスペシャルカラー



ボデイカラーが白のせいか5枚刃のフロントウイングが一層強調されて見えますね。

そしてよく見るとノーズの形状も複雑。

サイドの部分は何が何だか…😅。

アルファタウリAT02


コッチのフロントウイングはこんな感じで

サイド部分もやはり複雑怪奇😅😅。

「似て非なる」?と言われたレッドブルとアルファタウリですが、比べて見ると…まぁまぁ違う?(笑)


その他




TASに出展されたN-VANカスタムとN-WGNの展示も。





「近くで他に何か無いかなぁ…」と探してみたら、銀座CROOSINGに今シーズンカラーのFEが展示してあるって事で立ち寄り。



2階にはFEをモデルにしたシュミレーターが

コースは銀座のこの近辺?みたいでした😅。
&、オーラニスモ



そして今日は4回目の車検でした。朝Dに車を預けて青山~銀座と周って夕方再びDへ。

パーツ取り付け依頼も無く不具合箇所も無く「おまかせメンテ」状態で終わり😅。
Dの担当者に「本当に電気の世の中になっちゃうんですかねぇ」って話をしたら、「12月にトヨタがEVのコンセプトカーを一気に15車種発表して本格的に乗り出して来たから、ここ2~3年で変わっちゃうんじゃないでうかね、プリウスとアクアの時もそうだったように…」って。やっぱりトヨタの力ってスゴいんですねー。
「オーラニスモ良いなぁ…でも未だしばらくはキューブ乗りますからねー」なーんて話をしてDを後にしました。
Posted at 2022/02/25 19:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 45
678910 1112
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 2425 26
2728     

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation