• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2022年03月22日 イイね!

よりによって何で今日こんな天気に…😭

よりによって何で今日こんな天気に…😭先週の後半頃の天気予報で今日の火曜日は雨(場合によっちゃあ雪!)になってたんでそこそこ覚悟はしてたんですが、結局前日になっても予報は変わらず。

午前中のセッション開始が10時10分だから少しゆっくり目に…とか思ってたら9時からTCRのテストがある事に気付き(例年そのパターンでしたね😅)、でも天気は期待出来ないんで出掛ける時間は9時に着くくらいで良いかな、って。
スケジュールはザックリ言うと午前にTCR1時間+SF2時間、午後にTCR1時間+SF2時間の2クールなんで、どっちかをヘアピン〜Aコーナーで、どっちかをDL〜スープラコーナーでのパターンにしようと思ってたんですが、雨が降ったら雨宿りが出来る場所中心のプランB(笑)で。行きは平日朝なんで少し混みましたがほぼ予定通り現地に着き、コースサイドに出たのは9時20分頃。朝起きた時は雨降ってませんでしたが、家を出る頃には雨が降り出し、富士SWが近付くにつれ雨は本降りにという状況で…雨が止むのは夕方(17時)になりそうです。

富士SWに着いた時には雨は小降りだったんで「午前のセッションはDL〜スープラコーナーのパターンにしよう」と取り敢えずDLコーナーに行き、TCRの午前のセッションを観る事にしました(ココなら近くにWC棟があり雨宿り場に使えるので)。
9台エントリーしてたようですが走行は3〜5台程度。






寒さは我慢出来ないってレベルじゃなかったんですが何しろ手が悴んで指が痛くなって動かなくなって😢。コースを走ってる台数とかを観ながらヒット&アウエイでの観戦…近くに雨宿り場がある場所にして正解でした(苦笑)。

TCRのテストが終わった10時頃に雨が本降りに。スープラコーナーに移動するつもりだったんですががそのままDLコーナーから観戦する事にしました。

案の定?SFのセッション開始して直ぐに赤旗が(大嶋選手が300Rアウト側でストップ)。
11時頃から若干強まり


「こりゃ〜フツーの決勝レースとかだったら中断するくらいかな…」なんて思ってた時に11時15分頃に赤旗が(アレジJr.が300Rでコースオフ)。
中断してる時くらいから降って来る物が塊状になって来て💦11時半には雪に。

11時40分頃には完全に車走らず、に(後でわかったんですが天候与件で今日の午前中のセッションを30分短くして明日の午後のセッションに振ったようで、この11時40分でセッション終了でした)。

雪は弱まる様子が無く「午後のセッションはあるのかな?」なんて思いつつ車へ避難。13時からビジョンで「ピットウオークショー」なんてのをやるってなってたんですがスルー、車中で昼を食べて、ポンチョ・手袋・タオルを乾かし午後のセッションに備えました。
午後のTCRセッションは13時半からだったんで「午後のセッションは地下通路を雨宿り場所にしてヘアピンからTCRの後半30分とSFを観る事にしようか」と14時頃外に出たら

残念😢。
今年はカラーリングが大きく変わった車が多数あったんで楽しみにしてたんですが😢。
でもこれじゃあ仕方無いです…。


午前中のセッションのタイムの方はトップは大湯選手で1’43″293、2番手平川選手1’48″040、3番手野尻選手1’52″887。



7台がタイム計測せずで終了。
チョコっとだけでしたが自分で観た感じでは、中企の車が調子良さそうでした。鈴鹿のテストに続いて去年不調だった坪井選手と山本選手も上位に入り(坪井選手4番手、山本選手5番手)


今年はチェンピオン争いに絡んで来れそうなんで楽しみですネ‼
Posted at 2022/03/22 23:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 3 45
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 1617 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 293031  

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation