• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

GTRは走らなかったの…?💦

GTRは走らなかったの…?💦雨に翻弄されST-Zクラスの5ZIGENメルセデスが総合PPという驚きの予選結果となったS耐第3戦菅生ですが、決勝はグリッドモータースポーツのメルセデスがチーム初の優勝を飾りました。


2位はポルシェセンター岡崎911GT3R、3位はデンソーレクサスRC-F、

…ん?GTRは…??
MPレーシングは1周遅れで5位、GTNETも1周遅れの6位、富士24hで優勝のHELMは18周遅れの7位…24時間レースで力使い果たしたか…???

ST-ZクラスはGRGarage水戸インターのGRスープラGT4、ST-QクラスはマックスレーシングのZ、ST-1クラスはmutaレーシングのGRスープラが優勝(ST-2クラスは参加車両ナシ)。




午前中に行われたGr-2決勝レースではST-3クラスがエアバスターウインマックスRC350が優勝しPPスタートのチームフクシマのZがクラス2位、ラフィーネが3位で岡部自動車が5位。ST-4クラスはトムススピリットGR86、ST-5クラスはオーリンズのロドスタ、ST-Qクラス(何故かST-QクラスはGR-1レースに2台、Gr-2レースに3台と振り分けがされています)はCNFのBRZコンセプトが優勝という結果に。





このところS耐の観方?捉え方?が変わって来た感じで、スピードや迫力はモチロンST-Xクラスだけど、主体となるのはST-3、4、5とかQクラスなんじゃないかな?って。何ならシリーズチャンピオンとかランキングより、各チームの参戦の意義とか目的の方が意味があるんじゃない?とか。
Posted at 2022/07/16 23:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 45 678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 192021 22 23
24 25 26 2728 29 30
31      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation