先週のスパのパターンみたいになりましたが、SGT富士戦前に(Zの2勝目を祈念して…笑)GT500のR35GTRの最終モデル…21年開幕戦岡山のモチュールGTR!!

R35GTRの最終モデルはコレクションするつもりをしてたんですがなかなか発売の情報が無くて😰。日産オンラインショップでニスモパッケージのが販売されてるのは知ってたんですが、チャンピオン争いに絡んだカルソニックか鈴鹿で勝ったモチュールか?…とか考えてたんでちょっとステイしてました。
でもエブロからオリジナル?モデルがなかなか販売されず…で、ニスモパッケージのモチュールは出てるの知ってたんで日産オンラインショップで買っちまいました😅。
初年度08年チャンピオン&14年チャンピオン&最終年21年のGTR

14年に規定が変わったんで08年モデルは一目見て違いがわかりますが、14年以降のDTM規定(クラス1規定?)以降も細かい所が変わってるんですね。

ラテラルダクトの形状とリヤウイングの大きさの違いが目立ちます。
結局GT500のR35GTRは10台に!
…なんですが、なーんか…カルソニック号とか最終戦のモチュール号とか、この後出そうだなぁ…😅。
そして送料無料対策でソックスを2つ😅。

明後日の富士でデビュー予定(爆笑)。
Posted at 2022/08/10 14:08:07 | |
トラックバック(0) | 日記