3年振りとなるWEC富士が開幕です!

初日のFPの結果はFP1はトヨタ⑧号車-⑦号車、FP2はトヨタ⑦号車-⑧号車と両プラクテイス共にトヨタが1-2を決めました🤗。

しかしプジョーは明らかにデビューした前戦モンツアより良くなってる感じです。

不思議なのはストレートスピードはトヨタの方が速くてテクニカルセクションのセクター2はプジョーの方が速いって…

「リヤウイングレス」なのにプジョーの方がコーナリングマシン…??
アルピーヌはBoP強く掛けられたんで

今回はトヨタvsプジョーって事になるんでしょーか…??
しかしタイムがGT500より遅いというのがビックリと言うかガッカリです。

SGTrd.4のPPタイムはウエッズスープラの1分26秒178、決勝のファステストはキーパースープラの1分29秒948(今日の⑦号車と全く同じタイム!)。いくらなんでも明日の予選で3秒以上も速くなるなんて事は考えられす…。
ポテンシャル自体はハイパーカーの方が全然高いと思うんですけど…下らない性能調整のせいです😡。
あのワークス3チームがタイム合戦の結果、ウエバーのポルシェ919が当時のSFのレコードタイムにコンマ1秒遅れの1分22秒636を出した15年の予選のピリピリした雰囲気はもう味わえないのかなぁ…😩。
明日は朝イチ(と言っても9時からだけど苦笑)のFRJの予選は割愛して10時20分からのFP3目標で出掛ける予定です😅。

Posted at 2022/09/10 00:55:11 | |
トラックバック(0) | 日記