• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

FCRrd.4 番外編

FCRrd.4 番外編







・AパドックはN-ONEだらけ
「N-ONEオーナーズカップ」は何せ93台のエントリーですからねぇ…Aパドックは所狭しとN-ONEが😅。





ん?…カー№は㉗じゃないの…??

よーく見ると上から貼った跡があるのがわかります😅。

カラーリングつながりで…N-ONEは様々なカラーリングでの楽しみがありますが、この車はベンソン&ヘッジズのトリビュート…⁇



・笹原選手が応援?に
野尻選手のパドックで笹原選手を見掛けました。

ホンダつながりで?と思ったんですが、考えてみたらSFではチーム無限で相方でしたね😅。

・観戦?観察?偵察?
野尻選手、N-ONEのフューチャーズレースをヘアピンから観戦してました。

まぁ、N-ONEオーナーズカップでは「ルーキードライバー」ですから😅。

・カー№「酒」
P16で見掛けたN-ONE、

参加者がレース後に観戦してるのかと思ったら、カーNo.が「酒」ってなってた😀。

・新型86/BRZが出てるけど…?
富士86BRZチャレンジカップって旧型(初期型ZN6)86&BRZの受け皿的なレースと思ってたんですが


2台、現行型のZN8が走ってましたけど…アリなんだ…??

・クレインガーデン展示車
先々週のWECでは閉鎖されてたクレインガーデンですが、展示車両は「艦隊これくしょん-艦これ-」の運営であるC2機関と連携した86が。



「艦これ」とのコラボ企画をやってるみたいです(…何だかわからないケド💦)。

・このキャノピー、カッコイイ
ピットビル側のAパドックで見掛けたキャノピー型?のトランスポーター…?


トレーラータイプと違ってなかなか素敵ですネ。

・未だ故障中
WEC富士の時に故障中だったAコーナーの順位モニターが未だ故障中でした。

😅😅💦
Posted at 2022/11/05 23:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月25日 イイね!

FCRrd.4 ❸

FCRrd.4 ❸







今日最後のレースはN1500/N1400/N1000/アウデイA1ファンカップrd.3




トップ争いは結構バチバチとやってました。


このクラスの車が26台、しかもDLコーナーという事で、なかなかの接近戦が観られました。



N1400のEP82スターレットとアウデイA1カップ車はシンクロするシーンが結構見られるようになりましたねー。





そして最初にも書きましたが今日はFCRでも何となくマイナー格だった(N-ONEレースで野尻選手が走りましたが)事もあり、ポデイウム下には一度も行く事無く終わりました😅。
Posted at 2022/11/03 01:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月25日 イイね!

FCRrd.4 ❷

FCRrd.4 ❷







午後イチのN-ONEフューチャーズレースの頃から陽射しが出て来ました。

富士SWフルグリッドは54台なんで86-54=32台が出走。言い方悪いかもしれないけど予選落ちした車で32台のレースが出来ちゃうんだから、裾野の広さがスゴいです。







その後の決勝3レースはDLコーナーから集中して観戦する事にしました(動くのが面倒臭かった…??からかもしれませんが😅)。
MR2/NA1600/AE86/AE111/ ロドスタN1rd.2












N-ONEオーナーズカップrd.12






やっぱり注目は野尻選手だったんですが

何と!「おかえり」こと岡村英莉選手が野尻選手を抑えて優勝!!


ファステストも記録で「こりゃーたまたまじゃねーな」って。
野尻選手は2位。
Posted at 2022/11/03 00:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月25日 イイね!

FCRrd.4 ❶

FCRrd.4 ❶先週末の3連休に続き今週の3連休も台風で天気が荒れる予報が出ていたんで「こりゃー久々の雨の富士になっちゃうな…」と覚悟したんですが、台風が早く抜けてくれて雨の心配は無くなりました(笑)。
しかしながら今回はIPもKYOJOも無くGR系のワンメイクレースがあるわけでもなく、どちらかといえばFCRの中でもマイナーな扱い?な感じなんで、事前での細かい観戦ストラテジーは決めずに行きました。

最初の予選2つはAコーナーから観戦。
86&BRZ/富士86BRZチャレンジカップrd.4



MR2/NA1600/AE86/AE111/ ロドスタN1rd.2



MR2/NA1600/AE86/AE111/ ロドスタN1レースですが、アルテッツアはちょっと前から姿が見られなくなっちゃってましたが今日はシルビアも走ってなかった😢(公式プログラムにはレース名が「シルビア/アルテッツア/…」になってますが、富士SWのHPのリザルトにはレース名からこの2台が消えてました…)。

N-ONEオーナーズカップrd.12の予選はスープラコーナーに移動。
出走台数86台!(エントリーは93台だって!!)…予選なのに決勝レース並みの先陣争いが。




こうでもしなきゃ良いポジショニング取れないよなー。
朝イチでパドック徘徊した時にN-ONEパドックで「ホンダ車の⑯号車ってワークスみたいだなぁ…」なんて思いながら観てたんですが、

プログラムでエントリーリスト見たら「野尻智紀」って😵‍💫。同姓同名?洒落?
…いやいやちゃーんとご本人でした😅。


「特別招待選手」枠みたいで(笑)。
開幕戦のもてぎにもリアルの金石監督がアステモカラーのN-ONEで参戦した(見事?優勝)みたいですが

往年の有名レーサーや現役のSFチャンピオンと一緒にレースが出来るって良いですよねー。

86&BRZ/富士86BRZチャレンジカップrd.4決勝はDLコーナーから。









N1500/N1400/N1000/アウデイA1ファンカップrd.3の予選はヘアピンに戻って来ました。




個人的にはこのカテゴリーのレースが1番チャンピオンレースっぽい感じがします。
アウデイA1は11台と随分増えましたが

アウデイはオシャレ車?なんで、N1500/N1400/N1000車両とは別枠の方が良いんじゃないかなー、なんて😅。
Posted at 2022/11/02 21:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314151617
18192021 22 23 24
2526 27 28 29 30 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation