• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

クリスマスプレゼント?って事で😅

クリスマスプレゼント?って事で😅








「今年は右京サンのフィガロで最後」って宣言?したんですが良いの見付けちゃって…89年富士500マイル優勝のレイトンポルシェ962CK6


このレース、観に行ってるんですよね。


ドライバーは関谷サンと岡田サン…今やレジェンド級ドライバー2人の組み合わせでした。そしてこのレースが確か一眼レフカメラデビュー(EOS650)だったかと思います。

ブログ書くんで当時の写真を見返したんですが、アルファブルンポルシェがDLコーナーで大クラッシュし



これはかなり震えましたねぇ。たまたま観戦していた場所から視界に入る位置だったんですが、距離はそこそこあるのに「音」でクラッシュがわかったって状況だったんで。
そしてレースの真っ最中に車を止めて助けに行ったデンソートヨタのバリラと日石トラストポルシェのフーシェには感動しました。


トップ快走の星野サンの㉓号車R89Cがトラブルで脱落しDLコーナーで佇み


長谷見サンの乗る㉔号車R89Cもタイヤ?サスペンション?トラブルで脱落


なんてのが思い出されましたが、更にユウツベ観たらこのレースがR89Cの国内デビューレースで予選は㉔号車がPPで㉓号車が3番手、スタート直後にホームストレートでオムロンポルシェとキャビンR89Vがの大クラッシュ、星野サン脱落の後はフロムエーポルシェトップ浮上も1コーナーでコースアウトしリタイヤ、予選2番手スタートで堅実にレースを進めていたテイノラストヨタが初勝利かと思われるもトラブルでリタイヤし後半はレイトンvs日石トラストのポルシェ同志の争いとなりレイトンが優勝ってレースでした。JSPCでもクレマーvsGTiの闘いが繰り広げられてたんですねぇ。
そしてこのレースを走ってるポルシェは結構オリジナルじゃないタイプ(ほとんどリヤウイングはセンター支柱型)だったのも意外でした。
しかし映像観てビックリだったのは、トラブルで止まった㉓号車も㉗号車も回収される事無くレース中その場に放置(もちろんイエローは出てたようですが)…今だったらちょっと考えられない光景でした😅。

そしてこれで「JSPCでのGTiとクレマー対決」のクレマーの方を押さえる事が出来ました。
さてさて日石トラストの方はいつの日か…。

※この写真も89年富士500マイルの時に撮った写真です

あ、一応「よっぽどの掘り出し物とかに出会さなければ…」って逃げ道?作っておいたんで😅。
オーダーしたのが25日だったんでクリスマスプレゼントって事にしておいてください💦。
Posted at 2023/01/01 18:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 12 13 1415 16 17
18 1920 21 222324
25 26 27 282930 31

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation