• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2025年02月12日 イイね!

去年は2回、今年はこれで4回目😉

去年は2回、今年はこれで4回目😉







ウエルカムプラザ青山へクロージングイベント3回目の見学です。


去年はウエルカムプラザ青山へは年間で2回しか行ってないのに今年は1ケ月半で4回。イベント絡んでるとは言えこの時期に既にもう倍です😳。
…まぁ4月以降は行けなくなるんですが。

今年は日産ギャラリーへも去年6回が既に2回って事で、やっぱり時間が出来た事が反映してるのかなぁ…。

今回は何と言っても(これしか無い😅)90年初代NSX。


その他02年FCXと



2輪の98年初代CB1300 SUPER FOURと

00年初代ASIMO

次の予定(22日(土)/3月1日(土)以降)が出てないんですが…何を展示するんだろ…⁇

本の造作?が見易い場所に移動されてました。



ナビゲーター「Hondaスマイル」の制服も展示。


85年と92年の物らしいですが毎年春と秋に新しいデザインに変わってたようです🫢。
ちなみに今はこんな感じ。

壁面の「DREAM」はもう完成間近…?

MILES Honda Cafeにあった「宗一郎の水」。

この「宗一郎の水」は本社ビル地下にある樹齢200年以上のカナダ産ヒバの70tの大樽から汲み上げられてるとか(クロージングイベントの「建築ツアー」のスポットに入っています)。「みんなに美味しい水を飲んでほしい」という本田宗一郎氏の思いから本社ビルの水はすべてこのヒバの大樽経由になっているそうです…飲んでみました😃。
カフェの前には何故か「かりんとう」が。

入口に出てるカウントダウンの告知、

よーく見てたらフォントが何種類もある事に気付き、










止まって数えてみたら10種類。

珍しいシーンを見る事が出来ました…外の展示が16時半までらしく、16時半ちょっと過ぎた頃に撤収作業の様子が。





次に行くのは3月かな…
Posted at 2025/02/12 23:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 1415
161718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation