
「GW中に1回くらいは家族で外出しよう」とそれぞれでスケジュール調整し、本日家族3人で鎌倉に出掛けました。
いつもだと近場に出掛ける時も多少の下調べ的な事をするのですが、今日はほとんど前準備ナシ状態。「昼にキャラウエイでカレー食べて、小町通りをブラブラして、鎌倉山納豆を買って帰ろう」くらいのノリでしたので(笑)。
相変わらず?の娘の遅起きで、始動は予定より1時間遅れの11時でしたが(苦笑)。
目的<その1>、キャラウエイのカレー。鎌倉に来る度に長蛇の列が気になっていて、それでも今日こそは並んででも入ろうと決めてました。

30分並んだ~
けど、美味しかったぁ〰
目的<その2>の鎌倉山納豆。以前買って帰った大粒の黒豆納豆にワサビ塩を掛けて晩酌のつまみにして食べたのがとても美味しかったんで、次に来る機会があったら絶対買って帰ろうと決めてました(娘も納豆好きなんで、これだけのためだけに鎌倉まで行っても良いって感じでいました…笑)。
ところが。昔の記憶を思い出しながら小町通りを歩いてたのですが、以前あった場所に、無い?ネットで検索してみたら、なんと今年の1月20日に閉店!
本店が腰越にあるようなので、小町通りの散策を早目に切り上げ、納豆求めて鎌倉山納豆本店に向かいました。
小町通りは、鎌倉山納豆の店もそうですが、全国規模で流行ってる店が新規出店されてるのが目立ち「鎌倉ならでは」って店が減ってるようで、気分は少し複雑でした。
あ、鎌倉と言えばココ?なんで、行ってしっかりお参りして来ました。

Posted at 2015/04/29 23:49:33 | |
トラックバック(0) | 日記