
先週末のSGTテストから中3日でSFテストの観戦です!
進行的にはSGTテストと同様、午前中2時間のセッション1→オープンピット30分(SGTは35分でしたが)→午後2時間のセッション2って流れ。
SGTテストの時はテスト限定?カラーリングの車が目に付きましたが、この日はほとんどの車が本戦と同じ(去年と変わらない)カラーリングだったみたいです。
山本選手の車が左右非対称な感じに変わってたくらい?

セルモの車、後ろ半分未塗装だったのかな?

ま、去年は真っ黒でしたからね(笑)。

しかし「フィッテパルデイ」が「黄色い車に乗る」って

懐かし過ぎ?(笑)
…と思ったら、チームル・マン、シリーズからカラーリング変更だって(苦笑)。

ついにSFにもピンク車ですか⁉
去年のテストでは代役ドライバーが結構居ましたが、この日の参加はほとんどレギュラードライバー。
今シーズン、個人的に注目してるのは、千代っちと

平川選手。

2人共に良いタイムで走ってたんで、かなり期待出来そうです。
そう、2日目に乗った阪口選手にも注目ですね。
オープンピット。

見掛けたドライバーの皆さん。
期待のインパルコンビ、平川選手と

関口選手。

ル・マン大嶋選手と

前日に駆け込みで?決まったフィッテイパルデイ。

無限の山本選手と

「レッドブル」福住仁嶺選手。

チャンピオン、石浦選手。

千代っちは入念にシートのチェック?

随分長い時間やってました。
ピット裏では、何だかやたらにタイヤをメンテする光景を目にしたんですが

気のせい?
しかしやはり、…驚くべきほどSGTとの賑わいの落差がありますね。
撮影ポイントもこんな感じだし、

オープンピット前の行列もこんな感じ(笑)。

出走台数の絡みもあるんでしょうけど…もう少し盛り上がって欲しい、なぁ…。
Posted at 2018/03/31 15:12:34 | |
トラックバック(0) | 日記