• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

TAS2020 モータースポーツ関係 ②

TAS2020 モータースポーツ関係 ②







ホンダ。
ホンダもやはり(笑)500の20年モデルのFRのNSX-GTの展示があり、


F1、TMSと同じラインナップでレッドブルRB14&トロロッソSTR13

※トロロッソ、今シーズンから「アルファタウリ」って名称に変わるんですよね…全然シックリ来ない(苦笑)
19年WTCRに出たシビックTCR


ABブースには交流戦Ver.のNSXがあり、

レイブリックブースには19年型NSX

アップガレージは今シーズンもNSXで参戦のようです。


スバル
19年型300のBRZに

19年ニュルに出たWRXと

19年全日本ラリーに出たWRX


マツダはS耐車両2台。
ST-5のロドスタと

ST-5のデミオ。


メルセデスのブースには20年型のグッドスマイルのAMGメルセデスが展示。


流行りの?左右非対称デザインになってます(笑)。
埼玉自動車大学校のブースには19年モデルの展示もありました。


その他、グッドイヤーブースに山ケンの乗っているP2オレカと


去年もありました、NASCARのスープラ。

NGKブースにはインデイ500で勝った琢磨選手のインデイカー。

ADVICS・M’s Collection・C-WESTのブースには童夢のリージュナルF3、F111/3
Posted at 2020/01/17 16:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月13日 イイね!

TAS2020 モータースポーツ関係 ①

TAS2020 モータースポーツ関係 ①キューブ弄りも完成?でチューニングパーツへの執着が薄まって来ている流れにある中、今回はモータースポーツ関係での出展や各メーカーから出しているコンセプトカーをメインに観て周るつもりで臨んだんですが、それでも「その部分を観つくしたー」って感じにはならないボリュームでした(苦笑)。


トヨタはモータースポーツ関係もやはりスープラ(笑)。
去年はお披露目会的な展示だった500のスープラ、今年はシーズン後半にテストランした車が展示。


夏頃に発表のあったGT4スープラに


モロゾウ社長が立ち上げた?「ルーキーレーシング」のS耐ST-1スープラと


同じくS耐ST-2仕様のヤリス。


ST-1はDステポルシェとトレーシーアウデイのみ参戦してるクラス、ST-2は実質「ラネボ・WRXクラス」ですよね(去年シビックタイプRが出たみたいですが)。共にあまりコンペテイテイブなクラスじゃありません、が?(苦笑)「スープラとヤリスで参戦する」って事がテーマ、みたいです。
そしてWECのTS050と


WRCヤリス

その他。




埼玉トヨペットには300スープラ。


これはGT3(FIA-GT)じゃなくJAF-GT規格のようですね。
そしてS耐には取り敢えず?マークXで継続参戦するようですが、

300マークXは「お疲れ様ー」、です。


その他、関連のパーツメーカーのブースにも





このドリ車のRC、19年チャンピオンマシンのJZX100チェイサーのエンジンを移植したRCとか。

結構な台数が展示されてました。

日産。
トヨタは今シーズンの500のスープラや昨シーズン闘ったGTカーがいろいろ展示されてたんですが、日産はブースに体験試乗用の19年500GTRのみ。

まぁ、20年車両が展示されててもGTRなんで(苦笑)新たな感動は無い?けど…(笑)。
インパルブースにカルソニックGTRがありましたが、

この状態で展示されてるって事は…今シーズンもカルソノックブルー継続…?
モチュールブースには何故か03年のJGTCのGT-R。

しかも何故か?22号車(苦笑)。
※SGTブースにクラフトGTRの展示があったみたいですが…丸ごと完全にスルーちゃってました…😅。
Posted at 2020/01/14 17:54:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

それから…

それから…








時々WRX、RX8、スイフト、シビック、みたいな(笑)。















あ、一応?86もそれなり?にありましたよ(笑)。



外国車は何故かダッジが多かったけど






何かあったっけ…?
Posted at 2020/01/12 23:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

スープラだらけ…

スープラだらけ…行って来ました!TAS‼︎
今年も去年と同じく10時会場入り→閉館する19時までの9時間耐久!(笑)






そして、予想はしてましたが…




















スープラだらけ(苦笑)。
こんなイカした旧スープラもありました。

そして次に多かったのはやはりGTR…





400Rキッカケ?かセダンのスカイライインもチラホラ…。

Posted at 2020/01/12 23:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月10日 イイね!

早速体制発表が…

早速体制発表が…TASはプレオープンデーでしたが早速日産&ホンダから2020年の体制発表がありました!






日産は、大騒ぎしてた?割にはマコとロシターの代わりは千代っちと平峰選手が。

モチュールも結局体制変わらず(笑)。


ホンダはGT500、笹原選手が無限に電撃加入。

チーム国光の牧野選手、ARTAの福住選手と期待の若手が揃い踏みな感じですね。
そしてSFにビッグサプライズがありスリーボンドドラゴにカルデロン!

16~18年はGP3、去年FIA-F2を走った女性ドライバー。ザウバーアルファのテストドライブ経験もあるようです。
その他ホンダは育成枠で角田選手がカーリンからFIA-F2へ。

佐藤蓮選手と岩佐選手がフランスF4参戦へ。

その他のレースネタは、やはり埼玉トヨペットが300の参戦車両をマークXからスープラに車両変更となり、

300でSGT復帰が噂されていた柳田選手でしたが、日産系のチームじゃなくてエボーラなんですね。


さて!
明日は現地潜入して来ます‼(下調べほとんどしてないケド…苦笑)
Posted at 2020/01/10 19:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   12 3 4
56 7 8 9 1011
12 13 1415 16 1718
1920 212223 24 25
26 27 282930 31 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation