• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

記念すべき100台目は…

記念すべき100台目は…予約商品の発売遅れとか配送の遅延とかで未着のモデルカーが数台あるんでメモリアル感?みたいなのは余り無いんですが、通し番号的に見るとこれが100台目になります。





99年のル・マンに出走した日産R391。



㉒号車含めて今まで何回か買おうと思った事はあったんですが、値段がお高目だったりヤフオク!で競り負けたりで🥺。それが、数日前にたまたま見たヤフオク!にお財布に優しい価格(笑)で出品されてたんでチャレンジ、今回ようやく手に入れる事が出来ました。
これで86年のアマダカラーのR85Vから15年のGTR-LMまでの歴代の日産ル・マン出走車をコンプリートです!
リヤカウルの「NISSAN」のロゴ、ド派手ですねー(笑)。

細かい事言うと実は㉓号車はル・マンの決勝を走ってないんですよね(苦笑)。予選でクラッシュしてしまい、決勝を走ったのは本山/コマス/クルムの㉒号車のみ(7時間で息絶えたてしまいましたが)。
㉓号車はその後「ル・マン富士」でル・マンで2位に入ったトヨタTS020を抑えて優勝、開発期間の短さ(車が完成したのは3月)が不安視されてのル・マン挑戦だっただけに、もう少し早く車が仕上がっていたらor翌年もル・マンに出ていたら(クローズドボデイになる予定だったとか)と悔やまれる車でしたね。
そしてこの車で出た99年で日産のル・マン挑戦は休止に。次に日産車がル・マンを走るのは「黒歴史」のGTR-LMまで16年空く事になります。
Posted at 2020/07/03 17:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月29日 イイね!

スバルもニュル断念😢

スバルもニュル断念😢致し方ないですねぇ…。
Posted at 2020/06/30 14:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

置いてけぼり感は否めない…

置いてけぼり感は否めない…SGTテスト2日目、ウエットの午前中はレイブリックが、ドライ路面に回復した午後はARTAがトップタイム。


GTRは…

上がって来ないですねぇ…。

開幕まであと3週間…😩。
Posted at 2020/06/30 15:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

パワースポットでパワーはもらえたのか…⁇(苦笑)

パワースポットでパワーはもらえたのか…⁇(苦笑)3連休(自分の)最終日、日帰りでしたが去年の9月以来の家族旅行して来ました。
外出の制限は緩和されて来ていますが、気温が上がりマスクを着けたままでの外出は辛い季節になり、「移動中だけでもマスクから解放される車移動で」と決めた行先は「すべての始まりの地」と呼ばれるパワースポットの鹿島神宮。

ある程度の距離の車での外出は3月24日の富士のSFテスト以来になります。
残念ながら数日前からこの日は雨予報。家を出た頃は小降り目の雨だったんですが、その後段々強くなり湾岸エリアに入った頃は結構な降り方に。
2時間ちょっとで着いたんですが、本降りは続きました。

楼門。

本殿。

本殿って普通は?正面に位置するイメージですが、ココは門を潜った右側にあるんですね。

雨の中、奥宮へ向かいます。

途中の鹿園の脇にあるさざれ石。

「君が代」の歌詞の中に出て来るさざれ石ですが、日本各所にあるみたいで、これもその数ある中の1つって事のようです。
奥宮。

その奥にある要石。


見えてる部分はこんなもんですが地震を起こす大ナマズを押さえ付けてる石で、地中部分は七日七晩掘り続けても掘り返せなかったという説があるようです。
逆側の奥の御手洗池。

昔はここまでが海(霞ヶ浦)だった、とか?
ところで、「鹿島神宮」の「島」は「島」ですけど、鹿島神宮のある「鹿嶋市」の「嶋」は「嶋」なんですね。でも、鹿嶋市のサッカーチームなのに「鹿島アントラーズ」…??

車で5分くらい走った所にある東側の一之鳥居。

厳島神社の鳥居より大きいって書いてありましたが…そうかなぁ~って印象(苦笑)。
ココから船で御手洗池に行ってみそぎをしてから参拝するというスタイル?だったようです。

近くの道の駅で遅目の昼食の頃に雨が上がったんで「海岸通りを走ってみよう」と大洗まで。実は距離感が今一つ掴めていなかったんでマストにはしていませんでしたが、余裕があれば「大洗マリンタワー」に行こうと思っていて、ナビで調べてみたら所要時間1時間って事で即決(笑)。



朝の豪雨がウソのよう…。



天気が4時間くらいズレて(早まって)いたら…でしたね、前半はかなり行動が制限されましたから(気持ち的なモノも…苦笑)。
鹿島神宮-息栖神社-香取神宮の「東国三社巡り」もトライしてみたいです(笑)。
Posted at 2020/06/30 13:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月27日 イイね!

スープラ好調、NSX順調、GTRは…

スープラ好調、NSX順調、GTRは…家に居るとガチ観し続けるわけには行かず(笑)でしたが、午後の2回目のセッションはしっかり目に観ました。





岡山のテストの時から勢力図は変わらずでしたね。
スープラは走りの感じもタイム的にも安定して良い感じで、

NSXがそれに続き、

GTRは…たまたま目にしたってだけなのかもしれませんが、リアライズ、カルソニック、停まってましたねぇ…。





NSXは300でもセッション2でトップタイムをマーク。

パーソンズ、フェネストラズに続きますかねぇ…⁉︎
Posted at 2020/06/30 15:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  1 234 5 6
7 8 9 1011 1213
14 15 16 1718 1920
2122 23 24 25 26 27
28 29 30    

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation