• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2020年07月07日 イイね!

最下段の床板を拡げてみたんですが…

最下段の床板を拡げてみたんですが…台数増加の対策?として最下段の箱型の棚の底板を拡げてみたんですが、

…あまり効果が無かった(1台増のみ)😢。
Posted at 2020/07/07 23:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月07日 イイね!

東京都、新型コロナ感染者数が連日100人超の状況ですが…

東京都、新型コロナ感染者数が連日100人超の状況ですが…外出自粛要請の段階的緩和の目安では「8月からは観光含めた県をまたぐ外出自粛は解除」って事になっているんですが、

ここ数日の東京都の新型コロナ感染者100人超の状態…先行き不安です。

そして今、思案中なのは、7月31日(金)〜8月1日(日)のオートモビルカウンシルと8月1日(日)のワンメイクレース富士の兼ね合い。
休みは7月31日(金)と8月1日(日)に取ってるんで素直に?当てはめれば31日に幕張に行って1日に富士行きって事になりますが、セコい事を言うと31日のオートモビルカウンシルは特別内覧日で入場料が若干高いんですよね(平日で混んでなくて良いってのはあるけど、去年は日曜日に行ってそんなに混雑してなかったし)。更に8月1日のワンメイクレースは観客入れて開催するのか?ってのがあり(ちなみに7月30日のS耐テストは無観客開催が決定)、「日曜日が空くならそこで幕張もアリかなぁ…」とか…?でも特別内覧日のチケットも限定3,000枚って事で…。
どのタイミングでどう動くか?…悩みドコロです…(苦笑)。
Posted at 2020/07/07 23:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月06日 イイね!

20年F1開幕戦はボッタスが制する!

20年F1開幕戦はボッタスが制する!F1に限らず最近のレースってリタイアする車が少ない傾向にあるように思ってたんですが、20年F1開幕戦はリタイア9台、…変則開催の影響?なんですかねぇ…??




メルセデス優位は揺るぎないとは思ってましたが、予選ポールはボッタスが獲り決勝もトップチェッカーと予想外?の結果に。

ホンダ3台がリタイアも予想外なら大不振のフェラーリはルクレールが2位も予想外。



次戦は来週、名前は違えど同じレッドブルリンクでの開催。
しかしドライバー達にとって、翌週に同じコースで同じ時間にスタートして同じラップ数を走るって…どんな感じなんでしょーね?(笑)
Posted at 2020/07/07 11:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

YouTubeでKYOJO開幕戦観戦

YouTubeでKYOJO開幕戦観戦無観客開催となったFCR、昨日の仕事帰りに富士SWのHPでKYOJOの予選&決勝のリザルトを確認し、帰ってからYouTubeで決勝を観ました(観始めたのが遅かったんで赤旗中断後の後半は今日の昼前に観たんですが…笑)。
KYOJOは発足当初から全戦生観戦出来ていた(IPのプロクラスレースもそうですが)んで、今回初めて画面を通してのみの観戦って事になります😢。

予選は注目の愛チャンが初参戦初ポール獲得。4月にKYOJOに愛チャンが参戦って聞いた時に、小山選手が18年の最終戦でマークした1分59秒510のレコードタイムを上回る事が出来るのか(実はこのレースの決勝で小山選手1分59秒493のベストラップを記録しているんですが)大いに興味があったんですが、ウエットコンデイションという事でタイムは2分3秒976。次戦以降のドライコンデイションでのタイムに期待したいところです。予選2位はこれまた注目の猪爪選手。今シーズンはやはりこの2人と翁長選手を軸に展開して行きそうな感じです。
決勝は、スタートシグナルのブラックアウトのタイミングとほぼ同時に大雨が降り出し、2~4周FCラン後に赤旗中断、約30分中断後に5~7周FCランで残り3周でレース再開と雨に大きく翻弄され、レース展開もスピン有り接触有りの波乱の展開に。
結果は8周目のリ・スタートを上手く決めた翁長選手が2位に7秒以上の差を付けて優勝、2位はいとう選手、3位はオープニングラップの接触&コースオフで大きく遅れた愛チャンが挽回、フィニッシュライン直前で大逆転して初レース初ポデイウム獲得。

次は今月26日の初鈴鹿戦、…これも仕事後帰宅してからのYouTube観戦ですネ。第3戦は11月22日、…この頃には通常パターンでの観戦が出来る事を望みます🙏。
Posted at 2020/07/05 23:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月03日 イイね!

キックスは日産の新車発売ラッシュのキックオフになるのか…?(笑)

キックスは日産の新車発売ラッシュのキックオフになるのか…?(笑)先月の24日にキックスが発表になり早速日産ギャラリーで展示開始って事で、今日見に行ってきました。




この車、グレードが1つしか無いんですね。強いて言えば内装がツートンかそうじゃないかの2車種。


価格差は11万円(色だけじゃなく素材が一部違うようですが…笑)。
その他の違いはオプションのエアロくらい?






このリヤのルーフの感じは最近の日産の流行り?

リーフ、セレナ、デイズ、…こんな感じですよね。
フロントのライトのレンズの部分にはこんな拘りが。


今回6色展示されてたんですが、自分的にはNISSANウオークに展示されてた白のツートンが良かったかなぁ。


ニスモVer.とか出たらカッコ良さそうですよね。
そして実車を見ての感想は…悪くは無いんですけど…SUVだからなぁ。ってか、SUVである必要は無い(苦笑)。全高も1610㎜で立駐キツいみたいだし。

その他は継続してシーン別展示のルークスと

ヘリテージゾーンにはたま電気自動車、R32GT-R、ムラーノ。

組み合わせは謎ですが…(苦笑)。
で、何となく気付いたんですが、日産ブテイックに見本で置いてあるこのゴルフバッグ、

ろにーサンと次生選手のサイン入りだったんですね😅。

Posted at 2020/07/04 13:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    12 34
5 6 7 89 1011
12 131415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 30 31 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation