
去年は新型コロナの影響で中止となったので2年振りの開催、自分的には4回目のN2dです。
前回は休みが取れず半休取って無理繰りでしたが今日はしっかり休みを確保😅…体制は万全?です(笑)。
11時ちょい過ぎに会場に着いたんですが…何と入場待ちで長蛇の列!40分くらい待ちました。

入場制限掛けつつの感染対策アプリの確認なんかで時間掛かってたようです。開催出来たのは良かった事ですが、まだまだ不便な部分は続くようですね…。
会場に入り最初に目に付いたのはノススピの表紙車両展示。
72年式サニーエクセレント

つい先日B110サニーのモデルカーを買ったりしてたんでなかなかタイムリーな感じに思っちゃいました(笑)。
75年式S30フェアレデイZ

72年式4ドアハコスカ2000GT

73年式フェアレデイ240ZG

71年式ハコスカ2000GT-X

最近ハコスカはGT-R以外も出展が多くなっているように思います🤗。
その奥の特別展示のフェアレデイZ企画展は圧巻!
8台のZがズラリ。

新型Zプロト

Z34

Z33

Z32

Z31

S130

240Z

S30

少し離れた場所にはTASに出展されてた新型ZのカスタマイズドプロトとS30Z432R。
メインステージ向かって左側にはハチヒロの表紙車両展示。

84年セリカLB1600GT-R

86年AE86トレノ3ドアGTアペックス

87年HR31スカイラインGTS-R

この3台は特別展示枠
ランボルギーニエスパーダ

な、懐かしい💦…んだけど、何でこの選択⁇(苦笑)。
ポルシェ911

織戸選手の愛車らしいです。
カウンタックLP500S

小学生の頃のスーパーカーブームを思い出します😅。
Posted at 2022/02/21 00:59:41 | |
トラックバック(0) | 日記