• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

「2月にテスト行ったから5月はいいや」って思ってたんだけど…

「2月にテスト行ったから5月はいいや」って思ってたんだけど…2月にテストを観に行った時に結構しっかり?観たんで「5月のテストはスルーで決勝レースに専念」ってつもりで居たんですが、

「ST-QクラスのZが走る!」ってなったんで行きたかったんですが、残念ながら既にスケジュールの調整はつかず~でした😢。

2台共トラブル無く好走、タイムもST-1やST-Zクラス並みのスピードがあるようで…楽しみですね。


今回はホワイトボデイでしたが、本戦のカラーリングも楽しみです。230号車はモチュールカラー、244号車はみきゃん号になる…のかな…?!

「みきゃん」に寄せて「チェカレンジャーカラー」ってのは…どうでしょう…?(笑)
Posted at 2022/05/13 02:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月09日 イイね!

初開催のマイアミは

初開催のマイアミは初開催となったrd.5マイアミはFPから上手く行ってない感じだったフェルスタッペンが挽回して優勝。

フェラーリは早くも息切れ?相変わらず速さはあるようなんだけど、何か最後までまとめきれない、みたいな…。

まぁ2位3位に入りましたけどね。

メルセデスは5位6位に入ったけどハミルトンが後ろって…ヤバくないかい…⁇


車が良くないのはわかるけどラッセルに負けるのはどーかと😅。

角田クンンは今シースン初のQ2進出予選9番手スタートと期待したんですが、予選までの良い流れがすっかり影を潜め、ペースが上がらず12位。

ガスリーも今シーズンベストの7番手スタートだったんですが、アロンソ、ノリスと接触がありリタイア。


Wシリーズの開幕戦が併催でした。
Jujuチャン登場。

FPでクラッシュしてしまいレース1は15台完走した中で12位。セカンドベストタイムのグリッド順になるレース2は最下位スタートから他車に当てられたりで15位フィニッシュ。
完全に悪い流れで終わってしまったって感じですね。次戦に期待しましょう!
Posted at 2022/05/12 14:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

もはや「競走」の体を成していないんじゃあ…

もはや「競走」の体を成していないんじゃあ…







WECrd.2スパは「大荒れのスパウエザーの中、トヨタが今シーズン初優勝」みたいなタイトルになるんだろうけど、

なーんか…シラケちゃってるって言うか…。
むかぁ〜しのポルシェ956/962が一人勝ちしてた頃のJSPCに当てはめれば、「グッピーでも勝負出来るようにポルシェの性能を落として絵面だけ競走してるように見せる」みたいな感じ?
15~16年のトヨタ・アウデイ・ポルシェのガチンコ三つ巴の闘いの頃はFPから予選から結構なピリピリ感があったけど…そういう雰囲気、もう味わえないんですかねぇ…。

リヤウイングが有るとか無いとかどーでも良いからプジョーは早く出て来て欲しいですよね。

そして「出る出る詐欺」のバイコレスは本当に出て来るんでしょうか…


秋のWEC富士、3年振りの開催って事になりますが、この感じじゃぁね😅。チェカパスレースに入ってないし…正直どーすっかなぁって感じ…。
Posted at 2022/05/12 14:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

5月一発目!🤗

5月一発目!🤗








今月のモデルカー一発目はランチアデルタHFインテグラーレエボ


92年モンテのウイナーです。
ラリー車は装飾品(笑)が沢山付いているんで楽しいです🤗。

初期の頃からランチアストラトスとかアルピーヌA110が「欲しいモデルカーリスト」に載ってたんですが、ネット徘徊してて目にしなくなって来た感じがあるんで先に仕留めて(笑)おきました。
何か…意味も無く今月はラリー車ラッシュ?になる気配…⁇😅
Posted at 2022/05/09 01:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

22年SGTrd.2富士450㌔〈番外編〉

22年SGTrd.2富士450㌔〈番外編〉







・GS裏イベント広場
富士SWブースにはIMSA仕様のZが。


ミュージアム展示予定のMA70スープラターボ



何かメーカーブースはネタ切れ?な感じで



日産ブースは混雑してたし相変わらずの展示車なんで写真は撮りませんでした😅。

本編でも少し触れましたがホンダブースには国サン追悼で95年ル・マンのGT2クラス優勝のNSXが。



たまたまSGTドライバーのトークショーに出くわしました(モノ凄い人出😵‍💫)。




内容は聞かなかったけど😅。
このサードのスープラはド迫力!


レッドブルブース?ではタイヤ交換の疑似体験コーナー?が。

エブロショップ、出てましたが今回は立ち寄りませんでした😅。

・Yoshi MUROYA × LEXUS Special Flight@ FUJI SPEEDWAY
恒例になった室屋サンのエアレース・デモンストレーションフライトです。






今まで何故かほとんど1コーナー側から観るようだったんですけど、今回は最終コーナー側から観る事にしました(GS席に入れないから喫煙所コーナーの端っこからでしたが🤨)。
ん?コレはオスプレイ…⁈


何で…?😱

行きは混雑無く1時間半で到着って書きましたが、帰りは3時間40分😖…駐車場での混雑待機の1時間半含めると5時間以上!…今日の3つのレースでレースカーがサーキットのコースを走ってたトータルの時間より長くなったんじゃぁないかい…😔😔😔。
GW、侮り難し!!
Posted at 2022/05/09 01:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
151617 18 1920 21
22 2324 25 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation