• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

フェルスタッペンがサインツを振り切って今シーズン6勝目

フェルスタッペンがサインツを振り切って今シーズン6勝目日中はSFrd.5菅生戦でしたが、よく「菅生には魔物が…」って言われますがF1のカナダもいろいろな「出来事」(しでかし?)が起こるってイメージがあり、「まぁ今年の波乱は雨の予選でアロンソが10年振りのフロントローを獲得した事かなぁ…」なんて思ったんですが、レースは大きな混乱もサプライズも無くフェルスタッペンが今シーズン6勝目。


2位は今回は?(笑)サインツが入りましたがかなりペースが良かったようで

フェラーリの盛り返しはある、かなぁ…⁇
そして3位は久々表彰台のハミルトン

ですが、ラッセルはしっかり4位に。


その他のHRC勢、ペレスはギヤボックストラブルでリタイア

アルファタウリ、角田クンは2回目のピットストップ直後にコースアウトしてクラッシュ、リタイア。

ガスリーは速さ無く14位に終わりました。

9戦まで終わってフェルスタッペンは2位ペレスに50ポイント近い差、ハミルトンに対しては約100ポイント差。


そして…
7月のオーストリアでレッドブルの2026年からのポルシェとの提携が発表になり、アウデイはザウバーと組む?らしい…??
Posted at 2022/06/22 23:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月19日 イイね!

70分タイムレースとなったSF菅生はフェネストラズが初優勝!

70分タイムレースとなったSF菅生はフェネストラズが初優勝!SFrd.5菅生は序盤の2度のアクシデントの影響で53周レースが70分のタイムレースとなり、前半ピットイン組が逃げ切る形でスタートダッシュを決めたフェネストラズが初優勝!


オープニングラップの1コーナーでヤマケンがスピンしてSC

SC明けリスタートの8周目の1コーナーで松下選手が牧野選手に仕掛けてコースアウトし再びSC

その間にピットウインドウオープンの10周目を迎え、フェネストラズ以下上位4台がピットイン。15周目に2度目のリスタート、その後は有りがちなAグループ-Bグループの2つの集団のレースとなり見た目トップは莉朋選手、実質トップはフェネストラズ状態でレースは進行。ステイアウト組がピットストップ分のギャプを稼げるかがポイントになったんですが、結果的に前半ピットイン組が逃げ切る形になりました。

莉朋選手もペースは悪くなかったんですがね。6位に終わりました。

チャンピオンシップポイント上位2台、野尻選手は前半ピットイン戦略で3位、平川選手はステイアウト戦略で7位。


これでシリーズランキングは野尻選手が81ポイント、平川選手が64ポイント。3位にはこのレースを勝利したフェネストラズが57ポイントで続く形になりました。
Posted at 2022/06/22 10:27:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

またも野尻選手が予選を制圧!

またも野尻選手が予選を制圧!







SFrd.5菅生は野尻選手が4戦連続PP獲得!

ホント、コースが変わっても速さは変わらず…ですねー😅。
ただ最近決勝で上手く回らなくなる傾向に陥りつつあるみたいなんで、…明日の決勝に注目ですかね。

ル・マン凱旋の平川選手は残念ながらQ1敗退の16番手。

関口選手も17番手に沈みインパルは調子今一つ?かなぁ…。
Posted at 2022/06/18 17:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月18日 イイね!

近所に紫陽花がいっぱい咲いてる場所があると言うので…

近所に紫陽花がいっぱい咲いてる場所があると言うので…先週の土曜日だかにカミさんが近くの道沿いに紫陽花がいっぱい咲いてる場所があるって言ってたんで、歩いて15分くらいの距離だったんで昼頃ちょこっと行ってみました。





結構種類が多い😅。
でもこの場所にこの規模はモッタイナイ?なぁ。交通量の多い車道に面した歩道にあるんで手入れ?はあんまりされてないみたいだし。

そして…この前少し勉強?(笑)しましたが、…やっぱり種類はよくわからない😅😅😅。
Posted at 2022/06/18 16:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月16日 イイね!

長い間探し続けていた1台をようやく…😄

長い間探し続けていた1台をようやく…😄








400台に迫る勢いのモデルカーコレクション、正直「細かい理由とか無く何しろ欲しい」ってのと「このモデルカーがあるから(比較の意味で)欲しい」ってのがありますが…これは「何しろ欲しい」方の93年のJGTCを走ったS13シルビア



このシルビア、最初の2戦は最近の24時間レースブログで触れた木下選手が、最終戦はモータースポーツ解説でお馴染みの福山選手が乗ったんですよね。

以前少し話しましたが93年のJGTCは移行シーズン的な扱いでエントリーはこのJSSベースのシルビアとR32GT-Rの2台のみ&レースも全9戦予定が4戦のみの開催(うち鈴鹿1,000㌔は参戦台数不足のため不成立)でJGTCスタート年とは認定されていないシーズンでした。

そしてこの2台、カラーリングがネガポジ?になってるんですよね。
Posted at 2022/06/18 20:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 3 4
5 67891011
1213 14 15 1617 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 2930  

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation