ヘアピンでウオーミングアップ走行を観た後はクレインガーデンに立ち寄り公式プログラムその他を購入し、グランドスタンド裏のイベント広場を周って(イベント広場の様子は最後の〈番外編〉で)…12時20分からロドスタの決勝レースは「何なら観ずにイベント広場徘徊に充てるか…」と思ってたんですが、思いの外イベント広場を早く周れちゃったんで💦DLコーナーから観戦。

























土曜日のタイスケはコースイベントは9時からのロドスタ予選でステージイベントは8時半から。前日の仕事が遅くまでだったんで身体のコンデイションを優先しロドスタの予選は諦め9時半からのウオーミングアップ走行をターゲットに普段より1時間ちょっと遅くに出発。観戦ストラテジーは、天気も少し怪しい感じだったし何と言っても長丁場😅、朝のウオーミングアップ走行とスタートはヘアピンから観ようと何となく決めた程度で、いつものように事前に観戦場所を決めるとかはせずに臨みました。




























流れが明確に変わって行ったレースに感じました。







5回目となる富士24h、ポールはグリッドモータースポーツのメルセデスが獲得。






|
アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/02 11:15:30 |
![]() |
|
西友のクレジットカード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/02/03 08:49:06 |
![]() |
|
オーテックが純正採用しているシートクリーナーで約17万キロ(ほぼ)ノーメンテナンスのE51ライダーの白本革シートをクリーニングしてみた。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/03 19:50:01 |
![]() |