• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2022年10月13日 イイね!

MY20GTR

MY20GTR








実はちょっと勘違いしてまして…京商オリジナルのMY20GTRと思ってたのが先日購入したMY22のGTRの白版で😅。

なので、探し直してみたら日産オリジナルVer.で出てる事がわかり、Tシャツを何枚か買おうと思ってたんで一緒に購入。



MY22GTRと比べるとこんな感じ。

MY22はニスモ仕様なんで見た感じの迫力は負けちゃいますが😅。


先日探しきれなかったMY11のGTRは京商から出ていないようで、今Wits製の「エゴイスト」がどうかなぁ?と検討中😅。
Posted at 2022/10/13 23:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月13日 イイね!

銀座CROSSINGラフィーネZ

銀座CROSSINGラフィーネZ銀座CROSSINGにラフィーネZが展示されてるという事で観に行って来ました。



CROSSINGにレースカーって珍しい?感じがします。
1階はZの共演って感じでした。



2階にはエクストレイルと


サクラが。

Posted at 2022/10/13 17:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

962C最終仕様

962C最終仕様








93年ル・マン9位のヨーストの⑱号車962C


962Cのル・マン参戦は93年が最後。ヨーストは89年からワークス格なんで、この車がオリジナル962Cの最終仕様って事になりますかね?

962Cデビューイヤーの85年ル・マンを走ったワークス①号車との8年の時間を超えた2ショット。


962はワークス、カスタマー共にさまざま手を加えられ(それにハマった結果がこのコレクション台数って事になるんですが😅)ましたが、ヨーストは「出力制限が掛かった93年ル・マンはバランス的にオリジナルデザインの方が合ってる」という判断になり、初期のオリジナルに近い仕様になったとか。オリジナルデザインがそれだけ優れてたって事…?!
一番目立つ違いは追加されたフロントフィンですが、センター部分もフロア下にエアを入れるため?に底面が少し上がって?る…??

キャビン両サイドのイントレットの形状も93年仕様は2段になってます。

リヤエンドの厚さが違いますが、これは88年から変わってるようです。


これで956/962は61台目、…残り8台。
Posted at 2022/10/13 20:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

3年振りだったんだからちゃんと走らせて欲しかったな…😖

3年振りだったんだからちゃんと走らせて欲しかったな…😖







まぁでも何はともあれフェルスタッペンが優勝でチャンピオン決定🤗。



今日は仕事だったんで昨日の予選みたいにベッタリとネットでチェックってわけにはいかず、休憩が14時半ちょい前からだったんで取り敢えずASwebのツイート実況を見てみたら…
ん??

…走ってない…???
オープニングラップにサインツがクラッシュ、雨の勢いも収まらずで2周を終えたところで一度止めたようです。
そして当初スタート予定時刻から2時間15分遅れの16時15分に再スタートが切られ、

時間レースとなり53周レースだったのが28周でレース終了。
トップチェッカーはフェルスタッペン。

ルクレールは2位でフィニッシュしたようですが最終ラップのシケインショートカットペナで5秒加算、ペレスが2位に上がりレッドブルの1-2に。

4位オコン、5位ハミルトン、6位にラストランのベッテル。
「走行距離からしてハーフポイントじゃね?」みたいな混乱はあったようですが、結局フルポイントでOK(というか解釈違い?認識違い?)って事になりフェルスタッペンのチャンピオンが決まりました。



角田クンは13位。

ペースがイマイチ上がらなかったみたいですね。
Posted at 2022/10/10 00:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

ポールはフェルスタッペン!

ポールはフェルスタッペン!










3年振りの鈴鹿、PPはフェルスタッペン!

2番手ルクレール、3番手サインツ、4番手ペレスと上位4つはレッドブルとフェラーリ。


フェルスタペンはノリスのアタックを妨害した?とかでペナルテイって話も出てますが(結局お咎めナシ(戒告処分のみ)だったようです😅)。


オコンが5番手、アロンソもメルセデスに割って入って7番手。

アルピーヌは良いみたいですね。
ラストランのベッテルは9番手。

鈴鹿の歴代ウイナーが躍動って感じでしょーか。

角田クンはQ2敗退13番手😢。

ガスリーもQ1敗退。アルファタウリはブレーキに問題アリ?のようです。

どのセッションもタイムが結構僅差だった気がします(こんなに細かく予選をチェックしたの初めてですが💦)。
Q1

Q2

Q3


ところで明日は雨?…なの…⁇

Posted at 2022/10/08 19:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 56 7 8
910 1112 1314 15
1617 181920 2122
23 2425 262728 29
30 31     

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation