• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

3年振り開催のニスモフェス 2⃣

3年振り開催のニスモフェス 2⃣「次の『ウオームアップ走行』って何が走るんだろ?」って場合によっちゃあスキップしようと思ってたんですが、この後サーキットイベントを走る車を中心とした走行で「車によってはこのウオームアップ走行でしか走らない車もある」ってアナウンスを耳にしたんでヘアピンから観戦する事にしました。


前半は今シーズン走ったSGT車と04年JGTC500のザナヴィニスモZと06年の500のモチュールオーテックZが走行。






後半は今シーズンのS耐車と往年の名車たちが。







しかしNP35はイイ音してましたぁ😍。

これを観ててふと気付いたんですが、500の歴代GTRが1台も走ってない‼︎今年のニスモフェスの主役はここまで徹底してZなのか…??しかしかなり振り切った構成にしたんですねぇ。
後で思ったんですがヒストリックカーエキシビジョンレースにハコスカ出てなかったし、その他の走行でも名車再生クラブがレストアしたR32GT-Rと国サンのメモリアルランのケンメリGT-RとタイサンGT-R以外GTR は走ってなくて…今まであんなに「何かと言えばGTR」だったのがちょっとやり過ぎ?!(笑)じゃあないですか…😅。

ウエルカムセレモニーを観にGSへ。

「こんなに観るの大変だったっけ?」ってくらいの混み様😅。セレモニーが見える位置のスタンド席は空いてないようなので、掟破りでスタンドを上り切った通路に脚立を立ててで観る事にしました(レース開催日だったら絶対怒られるんですが💦)







土屋サンが日産のイベントって結構珍しいのでは?北野サンもお元気そうです。

レジェンドの和田サン、柳田サン、長谷見サン。


Posted at 2023/01/07 01:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

3年振り開催のニスモフェス 1⃣

3年振り開催のニスモフェス 1⃣3年前の前回のニスモフェスのブログを読み返したら「富士SWまでは順調だったけど着く直前&ゲートに入ってから駐車場に辿り着くまでがかなり混んだ」って書いてあったんでいつもレースを観に行く時より30分くらい早く出発したんですが、結局3年前をなぞったような展開…7時ちょい過ぎに「あと5分くらいで到着」って辺りから激込み状態になり、「7時に東・西両ゲート解放」って書いてあったんですが7時を過ぎてても東ゲートは入れず西ゲートに誘導させられ更に時間が😵。


そして西ゲートから場内に入ったらストレートを通り越し1コーナーを周り、「P5かP7辺り空いてるだろう…」とそのまま進み続けた(一応1コーナーを下った辺りで場内整理のオジサンに空き具合を聞いたんですが💦)けど

どーもこの先進んでも停められる気配が無さそうなんで、P7超えた辺りでUターン…結局モビリタの仮設駐車場に停めるってオチに。7時半には活動開始出来るかなぁって感じだったのが8時半を回っちゃいました😭。
しかし今年は行くまでの間の走ってる車の日産率があまり上がらなかった感じがしました。
まぁそうは言っても遅れる事は想定内(早く着いても8時からのニスモカーズパレードランと8時40分からのZチャレンジのウオームアップランはイベント会場徘徊に充てるつもりだったんで)、最初に観るサーキットイベントは9時20分からのヒストリックカーエキシビジョンレースの予定でいたんで良しとします😅。
モビリタからトボトボと歩きMoty’sのトンネルを抜け、GS裏のイベント広場をちょこっと観て、ピット内車両展示を少し見てAコーナーへ。
※いつものパターン?でイベント広場&ピット内展示車両のレポート(笑)は後半に😅

ヒストリックカーエキシビジョンレース。
ポールは(どういう形で予選をやったのか不明ですが😅)510ブルで2番手にZ。

エキシビジョンレースなのにオープニングラップの1コーナーは何台かがコースアウトする勢い😅。








今回のニスモフェスはZを全面にアピールするのがテーマみたいなんでしゃんしゃんでZが勝って終わるかと思いきやブルが結構速い。

トップ争いしてるブルだけでなく後方のブルも結構速い。


このブルはBREのモノクロVer.のイメージ?😄


最終ラップの前の周(何周レースか事前アナウンスが無く突然「残り2周」になったんですが💦)の1コーナーでトップのZがコースを飛び出し

「えっ?これじゃあシナリオ崩れちゃうんじゃないの??」って思ったら、最終ラップでZが抜き返して優勝。



一応?企画通り…??
Zは優勝したZ以外にZGが2台出ていたんですが、
このZはこの後にも走りましたがヒストリックカー系のイベントではお馴染みの240Zをイメージしたカラーリング?


優勝したZもBREトリビュートって感じでしたけど。
あずき色のGノーズの240Zは

市販車でもイメージモデルになってたんで懐かしい…。
正美選手は出てましたがレイトンカラーのサニーじゃなかったですね。

この派手派手なオレンジのサニー、「オレンジでダイシン」って言えば大八木サンですが


親子共演です。

そしてこのレースのSCは先月初めに日産名車再生クラブでレストアが終わったってネットニュースで見たN1仕様のR32GT-R。

ドライバーは和田サン。
Posted at 2022/12/10 17:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

「ニスモフェス前祝い」って事じゃあないんですが😅

「ニスモフェス前祝い」って事じゃあないんですが😅








K12マーチのオーテック製コンプリートカー、マーチ12SR


「11年12月4日(日)開催のニスモフェス限定仕様」って事ですが…たまたまのタイミング、偶然にも明日のニスモフェスを前に曜日廻りが丁度同じニスモフェスの時に販売されたモデルです😅。

さてさて…
明日のニスモフェスで「掘り出しモノ」はあるんでしょーか…。
Posted at 2022/12/03 20:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月03日 イイね!

3年振り…

3年振り…







さぁー!!明日はいよいよ3年振りの「ニスモフェス」です!!

タイスケ、参加メンバー、参加車両等大まかの内容は確認しましたが…相変わらず盛り沢山でとってもタイト💦。
流石に展示車両系は観た事ある車がほとんどなんでコースイベント中心で周ろうと思ってます😄。

やっぱり一番の気分の盛り上がりは何と言ってもインパルのGT500チャンピオン💞。

明日の服装は「インパル仕様」?で参加予定🤗。

寒いのは覚悟しますが雨は勘弁…。
大丈夫、だよね…😅。
Posted at 2022/12/03 14:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月02日 イイね!

再びの歓喜!😭😭

再びの歓喜!😭😭








流石に😅リアルタイム観戦は出来ませんでしたが、朝起きてビックリ!!

今回のW杯は何が起こるかわからない…。
Posted at 2022/12/02 11:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 2 3
4 56 7 89 10
11 12 13 1415 16 17
18 1920 21 222324
25 26 27 282930 31

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation