思わぬ形での正月7連休になってしまいました(仕事柄有り得ない事なんですが😅)が、症状の方は前回より大丈夫そうです。ってか、どんな感じになるのかわかるんで先手でいろいろ出来る?熱が上がったり下がったりを繰り返すのはわかってるんで熱が下がった時に食事したり身の回りの片付けしたり、で、疲れたら休む(あ、ちなみに幸か不幸かカミさんは1日から今日まで実家に正月帰省中)。熱が上がりそうな感じになったら風邪薬、万が一の時にはロキソニン(未だ発熱した日に一回しか服用してませんが)で熱が上がった状態を少なくする。そして何せ前回は外出解禁後に立ち眩みで出勤出来なかったという目にも遭ってるんで動ける時には動いておく。
確かに昨日は体調悪かったんですが、今日の仕事始めに向けて早目に就寝。しかし夜中に目が覚めて熱を測ってみたら…39度とか38.8度とか。喉が痛く悪寒が走り関節も痛くて経験者としてはたまらなくヤバい感じが😱。
ちょっとこの前にレイトン962CK6のモデルカーのブログ書いた時にJSPCのビデオ観て「Gr.Cイイなぁ…」と思わず同じ年の富士1,000㌔レースのビデオをユウツベで観たんですが、「お正月だし?レースのDVDでも仕入れて観るか…」とネット徘徊、普段見ないASwebショップなんてのを覗いてみたら、何と琢磨選手の04年アメリカ3位のBAR006のモデルカーを発見!
つい数日前に「ホシノインパル専用品?でSF19のモデルカーが出てるのを知ったけど、関口号は残ってるっぽい?けど平川号は完売」って話をしましたが、「やっぱりカー№⑲はインパルのエースナンバー」って事で



|
アクセルとブレーキの踏み間違いによる重大事故を減らしたい!RACE CHIPでお馴染み、T.M.WORKSの誤発進抑制装置とは!?【PR】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/02 11:15:30 |
![]() |
|
西友のクレジットカード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/02/03 08:49:06 |
![]() |
|
オーテックが純正採用しているシートクリーナーで約17万キロ(ほぼ)ノーメンテナンスのE51ライダーの白本革シートをクリーニングしてみた。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/08/03 19:50:01 |
![]() |