• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

フェルスタッペンが危なげなく優勝、レッドブルが貫禄の1-2

フェルスタッペンが危なげなく優勝、レッドブルが貫禄の1-2







初の春開催になった鈴鹿F1はフェルスタペンが完勝。


ペレスも順位変動はありましたが前に行かれた相手は確実にオーバーテイクし返して2位に。

3位-4位にはフェラーリが入り、予選までのマクラーレン有利状態を覆す結果に。


レースペースはフェラーリの方が良かったようですね。アロンソの6位は流石といったところでしょうか。
角田クンは10位入賞。


母国GP初入賞を飾りましたが、やはり5強の5番目のアストンのストロールを崩しての10番目がイイトコ?なんですかね。

ただ、日本GPでの日本人ドライバーの入賞は2012年の小林可夢偉(3位)以来12年振りとかで…まぁそもそも日本人F1ドライバーが居なかった期間がありましたからねぇ…。

今年は久々にリアルタイムで映像観戦しました。

ロシア語?で何言ってるかあんまりわからなかったけど😅。
角田クンはスタートでミスって後退しましたが、オープニングラップのS字手前でいきなりリカルドとアルボンが絡んで赤旗。


再スタートはロケットスタートを見せ17位から9位に大きくジャンプアップ。

早々の8周目にピットインしてソフトからハードに交換して16位(ビリ3)に落ちて「今年もダメかなぁ」なんて思ったんですが、22周目の5台同時ピットで1番に送り出した事はかなり大きく



そして34周目の逆バンクでニコヒュルを鮮やかに抜いて10位に上がった時は



場内大歓声となりました🤗。
でも一番大きかったのは、1回目のスタートで2~3台に抜かれた後に1コーナーでリカルドをインから差し返した事だった気がします(クラッシュするのが角田クンになった可能性もあったかも?)。

ここ何年かは残り5~6戦のタイミングでの鈴鹿F1でしたが、今年はこの後20戦もレースがあって、勢力図がどう変わって行くか楽しみですね。

そして来年は3月16日にrd.2で開催予定とかって噂もあり、桜と一緒のレースはちょっと難しくなっちゃうのかな…?
Posted at 2024/04/07 19:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月06日 イイね!

フェルスタッペンPP、レッドブル1-2、角田クンは10番手

フェルスタッペンPP、レッドブル1-2、角田クンは10番手







初の春の開催となったF1鈴鹿はフェルスタッペンが自身通算36回目、日本GPとしては3年連続となるPPを獲得。


2番手にペレス、3番手にノリスのトップ3。



角田クンは3戦連続Q3進出、10番手。


Q2の最後にそれまで10番手だったリカルドを上回ってのQ3進出のシーンは何だか象徴的でしたね。

0.055秒差でしたがこの差は大きいかと。

決勝は明日14時から、53周で争われます。
Posted at 2024/04/07 11:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月06日 イイね!

FP3はFP1と同じくレッドブル1-2、角田クンも9番手に着ける

FP3はFP1と同じくレッドブル1-2、角田クンも9番手に着ける







ドライセッションとなったFP3はFP1に続いてフェルスタッペン-ペレスのレッドブルの1-2。




角田クンは9番手。

やっぱり序列としては予選Q3行けるか行けないかのこの辺りなんでしょーね😅。
ただ今回はメルセデスが悪くないみたいで…ミス無く取りこぼさずの結果が求められるヒリヒリした感じが続くようです。
Posted at 2024/04/06 15:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月05日 イイね!

FP1は9番手、FP2は4番手

FP1は9番手、FP2は4番手







初めての4月開催となった鈴鹿F1が始まりました。

角田クンはFP1は9番手、FP2は4番手という事ですが、FP2は雨でタイム計測したのは9台の中でという事で、まぁ「9番目」ってのが正確な位置って感じかなぁ。


FP1出走の岩佐選手は16番手。


新旧のフロア比較が最大のミッションだったようでタイムよりその内容への評価が高かったようです。

ただ16番手と言っても角田クンから0.873秒落ち、これで「ローソンの次のポジションは確保」ですかね。

全体結果はFP1はフェルスタッペン-ペレス-サインツ




FP2はピアストリ-ハミルトン-ルクレール



大崩れはしないみたいだけどやはり天気が不安定?

明日のFP3-予選に注目です。
Posted at 2024/04/06 14:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月05日 イイね!

あれから30年、ですか…

あれから30年、ですか…







4月1日発売のRacing onは「没後30周年記念特集 セナの思い出」。





もう30年になるんですね、あの衝撃の1日から…。


セナのレーシングスーツ姿と言えば一番思い出されるのはやはりマクラーレン時代の赤。頭角を現して来たロータス時代のキャメルカラーの黄色も印象深く、JPSがスポンサーだった時の黒はカッコ良かった。
時期が短かったせいかウイリアムズの時の青は何となくしっくりこない感じがしていたんですが、このセナの写真は良いですよね。

何となく穏やかな雰囲気がこの先を察していたかのようにも思えてしまうんですが…。
Posted at 2024/04/11 21:27:46 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 234 5 6
789 10 1112 13
1415 16 171819 20
21 22 2324 25 26 27
2829 30    

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation