• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

2024年富士24h〈スタートの日〉①

2024年富士24h〈スタートの日〉①今年の富士SWのレース観戦は始まりが遅かったんですが今月はGW中にSGT、翌週末にFCR(IPS&KYOJO開幕戦)、最終週末の今週は富士24hと超過密😵‍💫。
去年もでしたが何せ同じ月にSGTと富士24hと重量級のレースが2つあるって…身体が着いて行かないです😅。

土曜日なんで覚悟してたんですが行きの道路は混む事無く余裕の?8時着。しかも去年は場内駐車場がP2&P4段階で「この先満車」表示になってたのを強行して駐車場難民になったのが今年は「空」の表示で、恐る恐る進むと一般駐車場の中で一番使い勝手が良いP7へ停める事が出来ラッキーでした😄。「去年が異常だったのか?」と思ったんですが車を停めた途端に混み始め、去年は着いたのが8時半過ぎてた事を思い出し、もしかしたらこの30分が影響大?なのかもしれないですね。
そんなこんなでコースサイドには8時20分頃に着けたんですが、予定通りロドスタの予選は観ずにイベント広場を徘徊する事にしました。



9時20分~のウオーミミングアップ走行はAコーナーからヘアピン入口寄りに変更…深い意味はありません、SGTのウオームアップ走行の時に何となく感触が良かった?ようだった事を思い出して😅。







ダイシンGTRがトップタイム、ST-Zクラスポールのラフィーネ㉖号車、インパルZ、ST-3クラスの岡部自動車Zも悪くないようで期待が膨らみます🤗。

トヨタメルセデス以外のメルセデス2台が出て来ませんでした。ST-QクラスのZ、スープラも。
朝から雨が降って来そうな空模様だったのが、この頃から陽が出て来ました。

ピットウオークまでちょい時間があったんでステージイベントを観たりしながらピットウオークはGSから。






















エンドレスのピットでは…ん?

このパターンは…

お決まりのパターンでした😅。



今年はピットビルのモニター画面にGSのお客さんを随分抜く事が多く




「参加型イベント」に近付けてる…?😅
しかしGSの陽が当たる場所の椅子が大ゲサでなく座れないほどメチャメチャ熱い!

ピットウオーク後ロドスタの決勝まで1時間半近くあったんで再度イベント広場を徘徊したんですが…ここでプチ緊急事態発生、持ち歩き用に印刷して来たタイスケを何処かで落としちゃったみたいで💦。
レースはロドスタの決勝と15時スタートの24hだけなんでほとんど影響無いレベルですが、他の物を落とさないよう注意、注意…😅。
Posted at 2024/06/02 00:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月27日 イイね!

ポッと出で勝てるほどインデイは甘くない😕

ポッと出で勝てるほどインデイは甘くない😕







今年のインデイは雨の影響により4時間のデイレイ、F1のモナコとは内容が違いますが波乱の幕開けとなりましたが、ニューガーデンが去年に続いての連勝。



そしてこの時期になると必ず「3度目…」の話題が出る琢磨選手ですが、15度目のインデイは予選10番手スタートからの14位フィニシュ。


やはりスポット参戦だと厳しいんじゃあないでしょうか…🥺。
Posted at 2024/05/29 16:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月27日 イイね!

レッドブルが落ちて来たのか他のチームが上がって来たのか…??

レッドブルが落ちて来たのか他のチームが上がって来たのか…??







F1rd.8モナコはフェラーリのルクレールが悲願の母国初優勝。


2位ピアストリ、3位サインツ。

4位ノリスに、5位ラッセルと続き、フェルスタッペンは6位。

予選も6番手と奮わずで、これで8戦5勝となり去年までの優位性は感じられません。前戦のイモラもノリスに0.7秒差まで詰められた辛勝って感じだったみたいだし。

レースはスタートから荒れた展開で、オープニングラップでペレスとハース2台が絡み



1周もしないうちに赤旗中断。
ただその先でサインツとピアストリが接触


赤旗導入直前にアピーヌ同士が接触


オコンの車は飛びましたが…この2人、ホントに仲が悪い😅。

ガードレール交換のための約40分の中断を経て、

3周目にスタンデイングスタートでリスタート(リスタート順はグリッド順に戻る形となりサインツは3番手からのリスタートに🫢)。

角田クンは予選8番手スタートから8位フィニッシュ。


日本人のモナコ入賞は13年ぶり3人目(中嶋サン、可夢偉選手に続いて)とか。

リカルドとの対比だけじゃなく、RB含めた全チームからの評価が急上昇のようです🥰。
Posted at 2024/05/29 13:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月26日 イイね!

陽が沈む頃に不穏な感じになり再び陽が出た頃には…

陽が沈む頃に不穏な感じになり再び陽が出た頃には…







今年で7回目になるS耐富士24hはトヨタメルセデスが2連覇。


2位にTKRIのメルセデスが入りメルセデスの1-2になったんですが、ルーキーレーシングはご存知の通り章男会長のプライベートチーム、TKRIは片岡選手が立ち上げたチーム。3位にaprのRC-Fが入り、何だか「トヨタが表彰台独占」みたいな感じに😓。


我らが日産勢は、昨日自分が富士SWに居た時間帯は期待が持てる感じだったんですが、昨日の帰り道で雲行きが怪しくなり、今朝起きた時は…

「あーあ」な状態になってました😖。

いつものようにレポートはボチボチ書いて行きます😅。
Posted at 2024/05/26 23:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月25日 イイね!

走ってるドライバーのランクの巡り合わせで順位が変わる?💦

走ってるドライバーのランクの巡り合わせで順位が変わる?💦







富士24h、予定通り19時に一時撤収して来ましたが

ピットのタイミング(恐らく)で順位表示は「23-1-81-31…」になってますが、流れ的にはトヨタメルセデスーRC-Fの1-2体制が続いています😢。

最初の1時間はGTRがブッチ切りのトップ快走(藤波選手のステイント)だったんですが


今年の富士24hは何だか車の性能差ってより、その時に乗ってるドライバーのランクの違いで順位が変わっている気がする…。

スタートから4時間終了時点でFCY1回と大きな混乱無く進んでいますが、

まだ残り20時間も有ります😅。
Posted at 2024/05/26 00:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 3 4
5 6 7 8910 11
12 13 1415 16 17 18
19 20212223 24 25
26 27 28 293031 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation