• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともだすけのブログ一覧

2024年07月22日 イイね!

SF夏祭り2024 決勝(KYOJO CUP rd.3)❶

SF夏祭り2024 決勝(KYOJO CUP rd.3)❶







今日も朝イチのSFL決勝をスキップが頭を過ぎったんですが、せっかくレースを観に行くのにあんまり削るのも何なんで今日は通常通り😅頭からの観戦にしました。
昨日P7に停められたんですが今日は無理かと思ったんですがSFの悲しい現実🥲


SFLrd.12決勝はAコーナーから観戦。




昨日は小林選手が独走でしたが今日は小出選手が独り旅状態で優勝。

しかしSFLって走路外走行の黒白旗が多くないか?昨日の午前中のrd.10は3台、昨日の夕方のrd.11も3台、このレースも2台。「SF直下のカテゴリー」、ですよね😮‍💨。

SFのFP2はヘアピン入口側から…昨日SFLがイイ感じで撮れた(写真見てないケド)んで。
気温は28℃。
トップタイムは坪井選手…「夢?の実現」なるか😅。

何故か?2番手に三宅選手、

笹原選手も復調?5番手、

SF2戦目のインパル平良選手が6番手に。

無限は18-19番手でしたが、昨日の予選も野尻選手は最近無い7番手に沈んだんでちょっと心配。


PCCJは昨日観たかったDLコーナーから。気温は31℃!…この暑さなんで大体場内放送の枕詞は「ただ今の気温は…」状態…😅。
昨日より結構競り合いが見られました(場所の問題?)。

















昨日に続いて伊藤選手が独走で今シーズン6連勝(全勝)。
Posted at 2025/02/07 00:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

ピアストリ初優勝でマクラーレン1-2!

ピアストリ初優勝でマクラーレン1-2!







F1rd.13ハンガリーはピアストリが初優勝、マクラーレン1-2。


予選もノリス-ピアストリでフリントロウ独占で

今回はフェルスタッペンも太刀打ち出来なかった?感じですかね。

フェルスタッペンはこれで3戦続けての「勝利無し」状態

しかも今回は5位とハミルトン、ルクレールにも負けてしまいました…。
しかしそれでもココで挽回出来ないペレス、予選Q1クラッシュで16番手からスタートの決勝は7位。


ただ「しでかし」は角田クンにも言える事で、今回は予選でQ3まで進出したもののタイムアタック中にコースオフしてクラッシュ。

一説には人工芝の不備?が伝えられてますが、「こういう時こそ!」なんですよね。
この辺りがチャンスを掴み取り切れないトコロなんじゃあないかと。

でも決勝順位はリカルドよりは上でしたよ!
それどころか9位なんで入賞、2ポイントゲットです。
Posted at 2024/07/22 01:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

アイノカタチ

アイノカタチ







こんな事、起こるんだねぇ…🥰


まるでドラマ…
Posted at 2024/07/21 23:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月20日 イイね!

SF夏祭り2024 予選(KYOJO CUP rd.2)❹

SF夏祭り2024 予選(KYOJO CUP rd.2)❹







PCCJはAコーナーから。
ポールの伊藤選手がスタートで2番手山田選手に前に行かれましたが



2周目に入るストレートで早くも挽回し、

直ぐに引き離しに掛かり

そのまま独走で優勝。

今シーズン6戦6勝と圧倒的な強さ!…みたいです。

さーて、明日の注目はSFで坪井選手が勝って夫婦揃っての優勝を飾る事が出来るのか!?ってトコロ…

どーせなら明日のKYOJOも坪井夫人に頑張ってもらって「夫婦同日優勝!」なんてカッコイイんですが…そうは上手く行かないですかね?
Posted at 2024/07/28 01:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月20日 イイね!

SF夏祭り2024 予選(KYOJO CUP rd.2)❸

SF夏祭り2024 予選(KYOJO CUP rd.2)❸







いよいよSFの予選。気温32℃。
Q1はスープラコーナーから、Q2はDLコーナーから観戦する事に。
Aグループのトップ3は岩佐選手-牧野選手-山本選手と順当?な感じに。



平良選手は惜しくもコンマ115秒届かずの8番手でQ1敗退。

Bグループのトップ3は福住選手-大湯選手-山下選手とちょっと意外?な顔触れに。



野尻選手は5番手止まりで…あんまり調子良くない?

Q1とQ2のインターバルは10分なんで急いでDLコーナーへ移動。
ポールは最後に岩佐選手を逆転して福住選手が獲得。21年rd.2以来でKCMGはチーム初ポールになります。以下、岩佐選手-大湯選手-坪井選手-太田選手-牧野選手-野尻選手-ヤマケンと続きました。








トップ4台の差は僅か0.03秒!トップ8台までも0.3秒以内という超僅差🥰。面白いのはセクター毎のベストタイムがセクター1はヤマケン、セクター2は牧野選手、セクター3は岩佐選手とバラバラで、不思議な事に福住選手はセクターベスト無しでのポールに。
しかし予選はあっという間😅。まぁトータルで27分ですしね、時間目一杯走るわけでもないし。

SF予選後のSFLrd.11決勝とPCCJrd.6決勝はDLコーナーから観たかったんですが、そのど真ん中にKYOJOのウイナートークショーがあって(恐らく来シーズン車両についても触れられると思ったんで)観戦するのはヘアピンorAコーナー限定な感じに😅。
…って事でSFLはヘアピンから。
今日の午前中のrd.10(観なかったケド)と明日の午前中のrd.12は15周なんですが、今日の午後のrd.11は21周と一番長いレース。




小林選手がポールから初優勝。


KYOJOウイナートークショー。

愛チャン(監督)が飛び入り参加。

坪井夫人曰く、パルクフェルメでは坪井選手の方が先に泣いてて優勝した本人がその様子を見てもらい泣きしたとか、なんて話を🤭。

そして昼の田中監督のトークショー時にはカバーを掛けられた状態だった来シーズン用のKYOJOの車がアンベイル。


Posted at 2024/07/28 01:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

弄れると思われるトコロは全て弄り尽くし、あとは「維持り」の境地…。 このスペシャルキューブでこれからどう楽しんで行くか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 1516 17 1819 20
21 2223 24252627
28 2930 31   

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
「車好き=走るのが好き」ではなく、自己満足のカスタマイズに命懸けてます(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation